1901と聞けば、北九州なら八幡製鉄所の溶鉱炉に火が入った年のことかと思いますが、北京の西四では1703年に出来た北京一古い教会の一部を利用したカフェの名前です。
表から見た通り三階建てで、最上階は少し屋根裏部屋みたいな天井の高さなので、セーラにラムダスがご馳走を!とか、ハイジが拾った猫を!とか、色々連想して楽しめます。
一階で注文して、階上で席に着いてたら運んで来てくれるスタイル。
飲み物が主ですが、サンドイッチやパスタなどの食事も出来ます。
これは、下が見えませんが一応ベーグルサンドイッチで、炒り卵とベーコンとトマトが乗ったものです。
コーヒーは、低カフェインのものもあります。
東の端に住んでいる人と、西の端に住んでいる人が、会って話すにはちょうどいい場所です。
ちなみに、このカフェの本丸?にあたる西什庫カトリック教会は、とても美しいのですが、この1〜2年は「古いから改装中」とて閉まっております。
近日明るい未来がやってきて、本丸もひょっこり開いて、再び歴史ある街の観光名所の一つとなりますように。
表から見た通り三階建てで、最上階は少し屋根裏部屋みたいな天井の高さなので、セーラにラムダスがご馳走を!とか、ハイジが拾った猫を!とか、色々連想して楽しめます。
一階で注文して、階上で席に着いてたら運んで来てくれるスタイル。
飲み物が主ですが、サンドイッチやパスタなどの食事も出来ます。
これは、下が見えませんが一応ベーグルサンドイッチで、炒り卵とベーコンとトマトが乗ったものです。
コーヒーは、低カフェインのものもあります。
東の端に住んでいる人と、西の端に住んでいる人が、会って話すにはちょうどいい場所です。
ちなみに、このカフェの本丸?にあたる西什庫カトリック教会は、とても美しいのですが、この1〜2年は「古いから改装中」とて閉まっております。
近日明るい未来がやってきて、本丸もひょっこり開いて、再び歴史ある街の観光名所の一つとなりますように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます