もし、このまま教育基本法が改悪されてしまったら、学校の授業などはどう変わるんだろう・・・?
「国と郷土を愛する態度を養う」ってどういうことだろう・・・?
「養う」という言葉の意味を調べたらこんな風にありました。
***
(2)鍛練して少しずつ作り上げる。
***
「国と郷土を愛する態度を鍛錬してすこしずつ作り上げる。」
なにかを愛する気持ちなんて人から押し付けられて持つものなどではないし強制されて変えられるものでもないと思うのだけど・・・でも「愛する気持ち」ではなくて「愛する態度」とあるから自分の気持ちがどうであれそのような「態度だけ」表面的に身に付ければいいということなのだろうか?
成績表などにもそれを評価する項目を義務付けられるんだろうか?
そして先生が評価する?
もうすでにそのような項目を設けている学校もあるという話をどこかで読んだことがあるけれど・・・・
うちのように二つの祖国を持つ子供の場合日本以外のもうひとつの郷土を愛する態度も評価してくれるんだろうか?(いや違うだろうな・・・)
この改悪で子供たちの身近な状況がどのように変わるのか変わらないのかがまったくわからないしどこに疑問をぶつけたらいいのかもわからないし・・・もうすぐある学校の個人面談で担任の先生にちょっと聞いてみようかな?
どんな答えが返ってくるかな?
与党は議論はつくしたと言っているがとんでもない。
私の妹(三人の子の親)のように政治や社会情勢にまったく興味のない親たちはこんな大切な大きな変化が今起ころうとしていることさえわかってないぞ
「国と郷土を愛する態度を養う」ってどういうことだろう・・・?
「養う」という言葉の意味を調べたらこんな風にありました。
***
(2)鍛練して少しずつ作り上げる。
***
「国と郷土を愛する態度を鍛錬してすこしずつ作り上げる。」
なにかを愛する気持ちなんて人から押し付けられて持つものなどではないし強制されて変えられるものでもないと思うのだけど・・・でも「愛する気持ち」ではなくて「愛する態度」とあるから自分の気持ちがどうであれそのような「態度だけ」表面的に身に付ければいいということなのだろうか?
成績表などにもそれを評価する項目を義務付けられるんだろうか?
そして先生が評価する?
もうすでにそのような項目を設けている学校もあるという話をどこかで読んだことがあるけれど・・・・
うちのように二つの祖国を持つ子供の場合日本以外のもうひとつの郷土を愛する態度も評価してくれるんだろうか?(いや違うだろうな・・・)
この改悪で子供たちの身近な状況がどのように変わるのか変わらないのかがまったくわからないしどこに疑問をぶつけたらいいのかもわからないし・・・もうすぐある学校の個人面談で担任の先生にちょっと聞いてみようかな?
どんな答えが返ってくるかな?
与党は議論はつくしたと言っているがとんでもない。
私の妹(三人の子の親)のように政治や社会情勢にまったく興味のない親たちはこんな大切な大きな変化が今起ころうとしていることさえわかってないぞ