
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は11日、
ゲーム関連の大規模カンファレンス「E3 2013」のプレスカンファレンスで、
次世代コンピュータエンタテインメントシステム
「PlayStation 4」(PS4/プレイステーション 4)を披露した。
価格も米国で399ドルと発表された。
2月にハードウェアスペックやサービスの概要を発表していたが、
今回ハードウェアの外装や、発売予定のゲームタイトルを発表した。
発売は2013年年末商戦(ホリデーシーズン)で、
価格は米国が399ドル、英国が349ポンド、ユーロ圏が399ユーロ。
日本国内に関する情報は後日改めて案内するとしている。
PS4では、光学ドライブから電源ブロック、
冷却機構まで、小型軽量化を追求し、デザインの自由度を高めた。
表面を4つのブロックに分けて、
「連結部に理想的な幅を持たせて生み出した空間内に、
ディスクスロット、ボタン類、電源ランプ、通風孔などを
集中して配置することで、平面と直線の美しさが際立つ意匠を施した」
とする。電源ボタンを押すと、本体上面に直線上に伸びる電源ランプが
プレイテーションのブランドカラーである青色に淡く光り、起動を知らせる。縦置き/横置きを問わず、電源の押下やディスク出し入れを容易とし、背面のケーブルが目立たないように傾斜をつけたデザインとしている。
だいたい4万円くらいでの、発売でしょうか?
ゲームはしないけど、ゲーム機には惹かれます…
昔は、朝から晩までゲームしてた時期もありますが
僕は、もうオッサン…
そんなにゲームばかりもしてられません…
パズドラが限界…
最近、iphoneの電源がはいらなくなり
今、機種変更にいこうか
次のiphoneが出るのを待とうか考え中…
もう、ゲームなんて携帯ゲームくらいです。
のんびりしたいな~~
少しリタイヤ気味な、僕は
イッてきナースで日々奮闘中…