goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりぼちぼち

大好きなハーブと毎日を暮らしています

トマトソース作りました

2012年07月25日 00時01分00秒 | ハーブ

意を決してトマトソースに挑みました。

ニンニク、玉ねぎ、オリーブオイル、トマトと材料が少なくてよいし

ケチャップより時間かからないし・・・と思って頑張りましたよ。

まず、ニンニクですがこの前もらったジャンボニンニク・・・普通のと比べてみました。

               

かたまりの中の1個がこんなに大きさが違うんです。びっくりしました。

トマトソースに使うのにはデカすぎるので 普通のを2個使いました。

オリーブオイルでニンニクをいため 香りをつけて 玉ねぎのみじん切りをいため

トマトを投入!いろいろ検索すると皮や種が気にならなければ 入れてもいいと書いてありました。

私は気にならないので 細かく切ってそのまま入れたんだけど

皮が浮いてくるので やっぱ皮は湯むきしたほうがよかったなと後悔。

箸で浮いた皮をすくいました・・・

トマトは合計で30個使いました。鍋に入るだけ入れたと言う感じです。

                

煮込んで煮込んで・・・いい感じでしょ?水分が蒸発してかなり量は減りました。

材料に塩、こしょう、乾燥バジルを入れ 味をととのえました。

この気候で煮込みはきつい・・・めっちゃ汗かきました。

こんなに使ったのに、また今日トマトをもらいました。

たまたま長男が帰ってきたので トマトソースの話をしたら自分も作りたいということで

トマト20個ほど持って帰ってくれました。料理する息子でよかった~

かなりトマトの在庫が減りました。よかったよかった・・・

 

午前中はトマトソース作り、午後からはばあちゃんの買い物、そして田んぼの草取り・・・

やることいっぱいだ~

夕方、庭の水遣りをしたあと 雨が降ったりしてタイミングの悪いこと。

                  

ガレージの上はコンクリートなんで すごく温度があがるみたい。

置いてる植物もすぐ水ぎれで そろそろ限界かな・・・

ま~た引越しせなあかんな・・・屋上緑化みたいなのができないもんかなって

いつも思ってます。

キュウリがまた溜まってきたので、干しキュウリせなな・・・

大根も干したほうがいいかな・・・

悩みは尽きません。小さな悩みですが・・・

                



4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう! (leben-papa)
2012-07-25 14:03:42
トマトソース美味しそうですね!
これならおっさんも食べられることでしょう(笑)
返信する
Unknown (花売り娘)
2012-07-25 15:53:03
ぜ~ったい無理!
作ってるそばから拒絶反応丸出しでした
チキンのトマトソース煮・・・おっさんが留守のときに
子どもと堪能しますわ
あ~楽しみ♪
返信する
Unknown (おばっち)
2012-07-25 21:34:54
ジャンボにんにくって デカッ! 
めちゃくちゃ大きいね。1個食べれば元気モリモリ!

美味しそうなトマトソースできたね。
スパゲッティや煮込み料理に重宝しそう。
近くだったら貰いに行くのにー。あー残念。
返信する
Unknown (花売り娘)
2012-07-25 21:49:12
おばっちさん・・・
ほーんと近所だったら持って行くのに~

ニンニクあんだけ食べたら臭くてしょうがないわ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。