積水ハウス いい家作ろう! ~ 嫁へのプレゼント

積水ハウスのダインコンクリートの家が2009年1月に竣工

家・旅行・CPAP・重粒子線治療のブログです

部屋の中が寒いのはなぜ?

2009年12月12日 | 引き渡し後
このところ寒い日が続いております。



私「お~い、窓がどっか開いてるんじゃないの?」


嫁「どこも開いてないぞ」


私&嫁「でも、風が入ってくるな~」




犯人は掃き出し窓上部についている給気口でした。



いろいろな方のブログで給気口に関する記事はとりあげ
られていますが、ほんと寒いんです(笑

積水さんは第3種換気システムが標準ですので冬は
こういう事態になるみたいですね。
基本は、24時間換気システムは常時オン、給気口も
常に開けておくということみたいなんですが、
とてもじゃありませんけど


無理です




ちなみに吸気口が開いてる状態





吸気口が閉まっている状態



ははは、写真ではなんだかよくわかりませんね。


ただでさえ鉄骨+ダインの家は寒いっちゅうのに、さらに
隙間風が入ってきては、嫁の嫌味がパワーアップしそうです


だから、木の家だって言ったでしょ!!


ところで、最近ツイッターユーザーに登録したんですけど
なにがおもしろいのかさっぱりわかりません(笑

ちなみに私のユーザー名は

tea_products

です






にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
最後まで読んでくださってありがとうございます

最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒いですか?? (あとまみ)
2009-12-12 21:21:03
タイトル見て思わずプロフィールの住所確認に行きましたよ
我が家のほうが、多分北だと思うのですが・・・。

我が家も部屋は寒いですよ。
床暖エアコン付きのチーム合宿所(犬部屋)に私、四六時中いますんで、他の部屋が寒くても平気

ちなみに、引っ越して早々に24時間換気のコンセント抜いちゃいました

あっ!バリバリの木造です
Unknown (とも)
2009-12-13 03:21:03
実家は、木造ですが、初めから隙間風が・・・・。
母が、新聞紙いっぱい突っ込んで風を防止しています・・・。
それでも寒いです。
ツイッター。私もよくわからないですが、よく見かけますね。
Unknown (またたび)
2009-12-13 05:55:55
なるほど~、それで寒いのか。

我が家は、1階と2階の冷暖房が分かれている
んですけど、2階のサーモスタットが階段を上
がってすぐの所にあるんですね。
そのせいで、階段付近は階下からの熱で温かい
為に、マスターベッドルームとかは『さぶッ』
って温度になってても、なかなか暖房が入らな
いんですわ。

なので、2階のサーモスタットの気温設定は
1階よりも高めにしてあります。
あとまみさん (イスタンブール)
2009-12-13 09:18:37
24時間換気システムオフにしてる家、けっこうあるみたいですね。
たぶんうちと同じ第3種だと思いますけど、オンにしてても吸気口からの隙間風以外は実感ありませんから。

鉄骨+コンクリートはどうも男性好みのようです。

うちは東京の西のほうです。
地域的には極寒というほどではないですね(笑
ともさん (イスタンブール)
2009-12-13 09:21:43
ははは、うちも前の家はそうでしたよ。

特にリフォーム後、腰壁と床に隙間があってそこから新鮮な外気を取り込んでおりました(笑

ツイッターはとりあえずチャットツールとしては便利そうですが。
またたびさん (イスタンブール)
2009-12-13 09:25:37
アメリカの家って基本的に全館空調っぽいシステムですよね。
こちらでは基本的に個別空調ですので、エアコンのリモコンの数がやたらと多いです(笑

たしか床暖房はあんまり普及してないんですよね。そちらでは床に座って生活するわけではないからなんでしょう。

ちなみにCSでは、シンドバッド続けて3本やってました。さすがに1本しか見ませんでしたが(笑
こんばんは (ゆーぽん)
2009-12-14 01:41:50
我が家も吸気口は閉めてますね~。
すきま風って、何であんなに寒いのか・・・。

ちなみに我が家は、常時ルーパー窓をちょこっとだけ開けてるんですが、そのルーパーのある洗面室のドア下からくるすきま風が辛いです!!
でも洗面室って湿気とか匂いがこもりやすいので、今のところは我慢してます(笑)
うむー。 (まじょ子ぱぱ)
2009-12-14 02:47:27
こんばんわ。
この辺は他のHMさんとかは、どうやって解決してるんでしょぅね~。
外から外気を取り入れるなら鉄骨でも木造でも変わらないのでしょうか?
調べた事がなかったです。
対策は、やはり、第1種換気の熱交換型にする方法になっちゃうのかな。
うーん、このへんは、難しいです。
ゆーぽんさん (イスタンブール)
2009-12-14 09:38:57
昔の家は隙間風なんて当たり前でしたのでそれで寒いとは思いませんでしたけど、最近の家は気密性が高いのですっごく寒く感じますね。
私が子供のころ住んでいた家は、朝起きると洗面器に張っていた水が凍ってました(爆
よく凍死しなかったもんだと思いますよ。

洗面所の換気はうちも気を使ってます。ルーパーないので窓を細く開けてます。
まじょ子ぱぱさん (イスタンブール)
2009-12-14 09:43:02
木造でも鉄骨でも第3種換気の場合、解決方法は吸気口を閉めるしかないと思いますよ。

コンセントの隙間とかから吸気しているので、部屋が減圧するというわけではありませんからそれで問題ないでしょう。

第1種熱交換型って積水さんはやってましたかね??
あとは全館空調にしてしまうかですか。

コメントを投稿