積水ハウス いい家作ろう! ~ 嫁へのプレゼント

積水ハウスのダインコンクリートの家が2009年1月に竣工

家・旅行・CPAP・重粒子線治療のブログです

外構 LED照明

2010年12月18日 | 外構
外構と停電でアップしました外構のスポットライトを交換いたしました。


全部で4つありますが、問題ないものも含めてすべて交換です。


交換するに際して、積水さんからの提案はLED照明でした。


照度はじゃっかん下がりますが、経済的ですのでそれでお願いしました。



違いを比べてみますと、




蛍光灯


VS

LED



玄関前

蛍光灯


VS

LED





比較してみますと、蛍光灯だと周囲も明るいですね。
全体的にはLEDの方が薄暗い感じです。

LEDの光は拡散しないので光を当てている物体がより際立ちますので、スポット照明としてはベターな雰囲気です。


LEDは1日8時間使用とすると12~13年ぐらいは交換しなくてもいいそうです。
もっとも、器のほうが先に壊れちゃいそうな気がしますけど。



電気代も安いですし、今後外構スポットライトはLEDが主流になるかもしれませんね。



それにしても、この交換もタダでした


さすが積水さんのアフターケアです









にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 病気ブログ 医療情報へ
最後まで読んでくださってありがとうございます

外構工事で発覚した衝撃の事実

2009年02月24日 | 外構
この記事はとんでもないトラブルに関連
しておりますが、積水さんとは何の関係もない
トラブルなので、カテゴリーは外構です(笑


東南の角


うちの斜め隣にミニストップがあります。
看板が丸見えなので、ここに格子状の塀を付けました。
お隣の万年塀もある程度隠せますし、ハンギングも
掛けられますから、アイデアとしては気に入ってます。
もっとも、ただでさえ狭いのに、さらに狭くなって
しまいました

さて、この塀を建てるときに問題が発覚しました。
この写真ではよくわかりませんね・・・


塀の拡大写真


すいません、これでもよくわかりません。。。





何かと言いますと、お隣の万年塀が





















傾いていました

うちの敷地に対して、数センチですが倒れこんで
おります。

土地を買う時にもっと気をつけて調べれば発見できたと
思いますが、今更どうしようもありません。

お隣と相談しようかとも思いましたが、引越し早々
文句言ってくる隣人と思われるのも嫌なので、とりあえず
塀を少しずらして建て、政治家のように問題は先送りに
しました(笑

しかし、さらに狭くなりましたね


東側


砂利敷きです。
ここにはごみを一時溜めておくための大きめの
蓋付きコンテナを置こうかと考えています。

奥に見えるのはエコキュートの貯湯タンクです。



コンバーター


北側に太陽光発電用のコンバーターと
買電と売電のメーターが設置されています。
太陽光発電は技術革新がめざましいです。
NTTが従来の3倍の効率で電力を生み出す
技術を開発したそうです。

導入がちょっと早かったですかね。



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
↑最後まで読んでくださってありがとうございます。ぜひポチっとお願いいたします

デッキ周り

2009年02月21日 | 外構
ウッドデッキ完成

デッキ


左側に見える万年塀がうっとーしーですが
見慣れればだいじょぶでしょう。

しかし植栽スペースが狭いですねぇ
最初のデザインは水色の線までがデッキでしたが、
デッキを広くすることを選択しました。

デッキの下は砂利を敷いてあります。
けっこう厚く敷いていたような気がします。


デッキから玄関ホールを見ますと


玄関の荷物どけてから撮影すればよっかたですね(笑
それなりのスペースは確保できたと思います。
南側に隣家が建っているので、日当たりは です
でも、暗いというわけではないので良しという
整理になっております。


引いて撮影しますと


ウッドデッキ手前は これもデッキなんでしょう(笑
玄関アプローチと同じ石を貼ったと思います。

ところで、積水さんの家ってやたらと
点検口が多いと思いませんか?
この写真手前に見えるような大型点検口が
そこら中にあります。
はっきり言って

邪魔 なんですけど


玄関方面からデッキ方面への門扉



通路幅に合わせて作ってもらった門扉です。
下の隙間は、犬が出て行かないように50mmです。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
↑最後まで読んでくださってありがとうございます。ぜひポチっとお願いいたします

外構工事

2009年02月19日 | 外構
外構工事が進んでいます。


アプローチの階段のアップ


タイルではなく石にしました。
これって現場で切って貼るんですね。
玄関ホールの床も同じ素材なんですが、
石の大きさや厚みが微妙に違うので
目地の部分がそろっていません。
味があっていいなぁ・・・
と思わなければ
ならないのでしょう(笑



玄関前


出入り用に真ん中の石は後で貼るそうです。
石のサンプルを見たときは、気に入ったんですが
施工されたものを見ますと、なんだか暗い感じ
ですよね。
タイル貼りだとバリエーションも豊富ですし、
アプローチが華やかになると思います。
まぁ、選ばなかった選択肢は良く見えるものですか


門らしき塀


実はこれも打ち合わせで手を抜きました
例えば、この塀の仕上げなんですが、どうするのか
嫁も私も覚えていません。
打ち合わせをしたかどうかすら記憶にありません。

ドアホンもどちらの塀に設置するかは決めましたが
どこに、どの高さに設置するかまでは打ち合わせてません。

嫁と私の間では

「完成すればわかるよね」

という整理になっております(笑

塀の手前にある囲いは花壇です。


施工途中のウッドデッキ


イペ材のデッキです。
無塗装10年保証、かどうかは知りませんが
ネットで見た施工業者だと10年保証でしたね。
こだわりというほどではありませんが、現在の
家のデッキが7,8年でぼろぼろになって
しまっています。
塗装は自分で何回かやりましたが、裏はどうやっても
塗れません・・・
だったら無塗装でOKのイペ材(ウリンでも同じですが)
となりました。
コンクリ+タイル貼りという選択もありましたが
犬もいますので、結局木を選びましたね。



北側目隠し塀


これもイペ材です。

実はこれで余計な費用が発生しております。。。
後日アップいたします。
その時と比較してもらうために本日アップ
いたしました



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
↑最後まで読んでくださってありがとうございます。ぜひポチっとお願いいたします

不都合な駐車スペース

2009年01月03日 | 外構
間口の狭い細長い土地ですので、いろいろと
不都合なことがあります。

そのひとつが駐車スペースです。
2台駐車するんですが、ぎりぎりなんですよ。
有効幅が約4500mmしかありません。
最低でも1台分2500mmは欲しいんですが、
無理でした

どういうことになっているかと言いますと


こうなってます


嫁のが車幅1670+両側ミラー
私のが車幅1725+両側ミラー

4500だと、ぎりぎりセーフですか

あまりに駐車しにくいようだと、1台を小型電気自動車への
買い替えも現実的なものになるかもしれないです。
新聞報道によりますと、一般への発売は2010年からのようです。
価格は250万円ぐらいとのこと。
まだちょっと高いですね

前面道路が広ければ問題ないんですが、これがまた
狭いときてます。

みなし道路で部分的に4mありません。

おまけに、嫁も私も 






















縦列、車庫入れ が

不得意なんですよね



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
↑モチベーションアップのため、ポチっとお願いいたします


クリック多謝~人気ブログランキングへ






ウッドデッキ

2008年12月21日 | 外構
外構もそろそろ最終見積もりです。

ハンコ押す前にもう一度見積もりをじっくりと
チェックしてみますと、ずいぶん高いなぁ・・
思われるアイテムがイペ材のウッドデッキでした。

コート部分と坪庭部分のデッキの価格のところに

一式 ○○万円とあります

そんなに広くないのに、この価格はちょっとなぁと
思ったので積水さんに正確な平米数を聞いてみました。
価格を面積で割って単価を計算してみますと


コートは、¥55,784/㎡

坪庭は¥53,000/㎡

こんなに高かったかと、議事録を調べてみたら

イぺ材は約¥45,000程度

となっていました。

それでも高いですよね、この点を問い合わせてみましたら
ようするに、斜めにデッキを作っているため㎡単価になおすと
どうしても割高になってしまうという説明でした。
無駄な部分がどうしても出ますから、仕方ないんでしょうけど
今更ながら、斜めじゃなくて普通に板を組むデッキにしておけば
よかったと後悔しております

しかし、

今更調べてどうするの

嫁に嫌みを言われております

ちなみに、イペ材は無塗装です。
最初は普通に木の色ですが、ポリフェノール(記憶違いかも
しれません。とにかく防蟻効果等のある何らかの物質が
多量に含まれています)含有量が多いので、年数が経つと
灰白色になってしまう場合があるようです。
10年後の写真を見ますと、なかにはほとんど白色
なっているウッドデッキがありました。

イペ材は腐らないというフレコミですが、こんなに高いのなら
腐っても仕方がないという部材で作り、我慢の限界まで
使用して、その後作り直すほうがよかったかもしれないですね。。



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
↑モチベーションアップのため、ポチっとお願いいたします


クリック多謝~人気ブログランキングへ

外構の打ち合わせ

2008年10月31日 | 外構
外構の打ち合わせもすでに3,4回済ませました。
だいたいの所は決まりましたが、まだ迷っている部分もあります。

☆砂利
砂利の色と大きさなんですが、これが迷います。
うちは犬が2匹いるんですけど、普段は室内で飼っていますが
引っ越したらたまには庭に出してやろうかと考えています。
中粒の砂利にすると歩きにくいのではと思い一応小粒の砂利を
入れることにしていますが、足で掘るんじゃないかとちょっと
心配なんですよね。
色もとりあえず白っぽい石にしてます。

☆植栽
背の高い木を数本と高さ1,2メートルの木を何本か
植えてもらう予定なんですけど、欲しい木がたくさん
あってどれにするか迷っています。
現在候補に挙がっている木が

エゴノキ
アオハダ
アオダモ
ミモザ
オオモミジ
コハウチワカエデ
クロモジ
アラカシ
ソヨゴ
アセビ
フイリアオキ
セイヨウシャクナゲ
ソヨゴ

あとこちらで用意するのが
ネグンドカエデ
ギンバイカ
スモークツリー












全部植えられるわけないです(^^;)


☆駐車スペースの隙間
駐車スペースは巾600~1000でコンクリートを斜めに
打ちます。その隙間にクリーピングタイムを植える予定
なんですが、この見積もりが高いんですよ。
1鉢400円で1メートル当たり8鉢 = 3,200円
27.2mで87,000円・・・
こんなもん自分でやったほうが安くあがると思うんですけど、
それだけの量のクリーピングタイムが手に入るかどうか
よくわかりません。

☆南側の通路に小さい門を付ける予定なんですが、元々
付けようとしていた位置には設置できないことが今になって
判明。すぐそばに雨樋があって、それと干渉してしまうから
です。雨樋の位置をずらして解決と思ってましたら、雨樋の
位置の変更は不可との連絡があって、困ってます。
門の位置をずらすと、巾が狭い門しかつかなくなるんです。
それに特注になるのでコストもアップ。

☆インタホンカバー
付けるかどうか迷ってます。人様のブログを拝見していると
付けている方が多いみたいですね。

ちょっと話は違うのですが、インタホンの音について積水さんに
聞いてみたところ、明白なご返事をいただけませんでした。
たぶんピンポ~ンって鳴るんでしょうけど、もしかしてインタホン
自体に音を選択できる機能が付いているのでしょうか?
現在問い合わせ中ですが、皆様のお家のインタホンの音って

どんなものか教えてくださいますか??


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
↑モチベーションアップのため、ポチっとお願いいたします


クリック多謝~人気ブログランキングへ