おはようございます。
そして、ご無沙汰しておりました“ホリデー小夏”で~す!
朝からテンション高めですよ~!
なんと言っても、ホリデー小夏の大好きな『ゴールデンウィーク』がやってきましたからね~!
そしていよいよ今日は、24チームを集めての『スキルアップ大会』であります。
ただ今の和田浜会場は、天気上々~!
こりゃあ、今日はいろんな意味でアツイ一日になりそうです!!
ここからは、ホリデー小夏がリアルタイムに大会模様をお届けしようと思います。
(…ん? どっかのブログでもこんなんやってたなあ…?)
では、今日も一日がんばるぞ!!
そして、ご無沙汰しておりました“ホリデー小夏”で~す!
朝からテンション高めですよ~!
なんと言っても、ホリデー小夏の大好きな『ゴールデンウィーク』がやってきましたからね~!
そしていよいよ今日は、24チームを集めての『スキルアップ大会』であります。
ただ今の和田浜会場は、天気上々~!
こりゃあ、今日はいろんな意味でアツイ一日になりそうです!!
ここからは、ホリデー小夏がリアルタイムに大会模様をお届けしようと思います。
(…ん? どっかのブログでもこんなんやってたなあ…?)
では、今日も一日がんばるぞ!!
ハーイ
コシヒカリくんで~す
(ペコリ)
今日は、スキルアップトーナメント大会前日。
若狭和田海水浴場のビーチクリーニングを行いました。
参加者は以下のとおりです。
参加チームはじめ地元を中心に浜美化活動に取り組んでいる団体、TBSC会員総勢約40名。
開始前、TBSC会長の挨拶を聞いて改めて参加して頂いた皆さんに感謝したコシヒカリくんでありました

午前8時40分、3班に別れいざ開始!

一冬を越した和田浜にはあちらこちらでゴミが・・・
そんな中、お互いがゴミを取り合いする場面もチラホラ。
回収されたゴミの量は半端ではありませんでした(驚)
約1時間30分が経過したところで天候が急変
回収したゴミを皆で分別して終了。

快晴
から一転暴風雨
になる中、最後までご協力下さった皆さん本当にありがとうございました(ペコリ)
午後からは天候も回復し明日に向けスタッフ一同、会場設営を行いました。
同時にスキル大会参加チームが続々と和田浜に登場
し賑やかな光景になりました。
各チームは翌日の大会に向け最後の調整を行っていました。
午後3時頃から練習試合開始。

今年最初の大会がいよいよ明日に開催されます。
参加チーム皆さんの健闘を心から願っています。
それでは明日、和田浜で・・・お会いしましょう


今日は、スキルアップトーナメント大会前日。
若狭和田海水浴場のビーチクリーニングを行いました。
参加者は以下のとおりです。
参加チームはじめ地元を中心に浜美化活動に取り組んでいる団体、TBSC会員総勢約40名。
開始前、TBSC会長の挨拶を聞いて改めて参加して頂いた皆さんに感謝したコシヒカリくんでありました


午前8時40分、3班に別れいざ開始!

一冬を越した和田浜にはあちらこちらでゴミが・・・
そんな中、お互いがゴミを取り合いする場面もチラホラ。
回収されたゴミの量は半端ではありませんでした(驚)
約1時間30分が経過したところで天候が急変

回収したゴミを皆で分別して終了。

快晴


午後からは天候も回復し明日に向けスタッフ一同、会場設営を行いました。
同時にスキル大会参加チームが続々と和田浜に登場

各チームは翌日の大会に向け最後の調整を行っていました。
午後3時頃から練習試合開始。

今年最初の大会がいよいよ明日に開催されます。
参加チーム皆さんの健闘を心から願っています。
それでは明日、和田浜で・・・お会いしましょう

こんばんわ!ナツミでございます。
みなさんが、まだかまだかと、首を長~くして待っていることであろう、
スキルアップ大会パンフレット、
本日、高浜郵便局のほうへ出してまいりました
各チーム、代表者の方のおうちへ、明日、明後日くらいには、
届くんでないかと思います。
みなさま、しばしお待ちを・・・
さて、ナツミは今日も、ビーチの練習へ行ってまいります(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
拝啓
夏衛門です。
よろこばしいご報告を!
スキルアップトーナメントのエントリーが24チーム出揃いました!!
先ほど最終チームのエントリーありました。
マーベラス、高浜ウランズ、チエゴ。
ありがとうございました。
さて、今からスキル前の最終打ち合わせ?を行います。
(たぶんもう一回あるかな?)
パンフレットは来週発送します。
チーム代表者の方待っててくださいな。
敬具
夏衛門です。
よろこばしいご報告を!
スキルアップトーナメントのエントリーが24チーム出揃いました!!
先ほど最終チームのエントリーありました。
マーベラス、高浜ウランズ、チエゴ。
ありがとうございました。
さて、今からスキル前の最終打ち合わせ?を行います。
(たぶんもう一回あるかな?)
パンフレットは来週発送します。
チーム代表者の方待っててくださいな。
敬具
拝啓
締め切り一歩手前でヤキモキ状態の夏衛門です。
やっぱりビーチマンたちの追い込みは激しいですねぇ。
今日で21チーム。
マジックマッシュ、村田製作所R部、大飯ブラックスと、常連どころのエントリーが完了です。
ありがとうございます。
さて、締め切りは明日です。
とりあえず夕刻まで待ってますので、今からでも・・・。
ちなみに明日は実行委員会の日です。
いつもは「和田公民館」をホームグラウンドとして会議をしていますが、明日は私の気まぐれで「若狭高浜駅・ぷらっとHome高浜」で行うことになりました。
まぁたまには気分転換に、アウェー?での会議も気持ちが引き締まっていいかなぁ?って感じです。
敬具
締め切り一歩手前でヤキモキ状態の夏衛門です。
やっぱりビーチマンたちの追い込みは激しいですねぇ。
今日で21チーム。
マジックマッシュ、村田製作所R部、大飯ブラックスと、常連どころのエントリーが完了です。
ありがとうございます。
さて、締め切りは明日です。
とりあえず夕刻まで待ってますので、今からでも・・・。
ちなみに明日は実行委員会の日です。
いつもは「和田公民館」をホームグラウンドとして会議をしていますが、明日は私の気まぐれで「若狭高浜駅・ぷらっとHome高浜」で行うことになりました。
まぁたまには気分転換に、アウェー?での会議も気持ちが引き締まっていいかなぁ?って感じです。
敬具
拝啓
さぁ、スキルアップの申し込みも追い込み状態に入りました。夏衛門です。
現在、18チーム。
FIVE TEN、エンジン、のぞき屋、凛凛。
中部では、名の知れた常連チームもエントリーしてくれました。
ありがとうございます。
夏の前哨戦ともいうべきスキルアップ。
春先の大会にもかかわらず、年々レベルアップしていることは、見ていてすぐにわかります。
少しでもたくさんの試合が出来るように、試合形式を考えたいと思っています。
今週金曜日の締め切りまであとわずか・・・。
エントリーし忘れてるチームありませんか?
敬具
さぁ、スキルアップの申し込みも追い込み状態に入りました。夏衛門です。
現在、18チーム。
FIVE TEN、エンジン、のぞき屋、凛凛。
中部では、名の知れた常連チームもエントリーしてくれました。
ありがとうございます。
夏の前哨戦ともいうべきスキルアップ。
春先の大会にもかかわらず、年々レベルアップしていることは、見ていてすぐにわかります。
少しでもたくさんの試合が出来るように、試合形式を考えたいと思っています。
今週金曜日の締め切りまであとわずか・・・。
エントリーし忘れてるチームありませんか?
敬具
拝啓
ご無沙汰ぶりです。夏衛門です。
スキルアップの締め切りまであと10日。
現在の参加チーム数は、なんと、14でーす。
前回からの申込追加チームは、
TAKESHIDAKE、Black Angel、PROSPERARE、KING OF マセガKINGS、牛々亭。
(ありがとうございます。)
参加チームのみなさん、パンフレットは13日以降に郵送しますので、しばしお待ち下さい。
っていうか、この暑くなったり寒くなったりで、みなさん外で練習したくても出来ない状況でしょうか?
しかし、この前の日曜日に午後から「浜練」してるチームを見ました。
(びっくりして写真取り忘れ・・・。)
正直、「えー!寒くないですか?」って思いながらも、急いでいたので通り過ぎました。
ランパスしているところが見えたのですが、どこのビーチフットチームかは、確認できず。
しかし、なんだか見慣れた光景に感じました。
今週から練習会も始まります。
「春から秋まで浜で汗を流す大人の集団」が出没する若狭和田ビーチ。
この光景が普通に見慣れてきたら、ビーチファンの仲間入りの証拠です。
敬具
ご無沙汰ぶりです。夏衛門です。
スキルアップの締め切りまであと10日。
現在の参加チーム数は、なんと、14でーす。
前回からの申込追加チームは、
TAKESHIDAKE、Black Angel、PROSPERARE、KING OF マセガKINGS、牛々亭。
(ありがとうございます。)
参加チームのみなさん、パンフレットは13日以降に郵送しますので、しばしお待ち下さい。
っていうか、この暑くなったり寒くなったりで、みなさん外で練習したくても出来ない状況でしょうか?
しかし、この前の日曜日に午後から「浜練」してるチームを見ました。
(びっくりして写真取り忘れ・・・。)
正直、「えー!寒くないですか?」って思いながらも、急いでいたので通り過ぎました。
ランパスしているところが見えたのですが、どこのビーチフットチームかは、確認できず。
しかし、なんだか見慣れた光景に感じました。
今週から練習会も始まります。
「春から秋まで浜で汗を流す大人の集団」が出没する若狭和田ビーチ。
この光景が普通に見慣れてきたら、ビーチファンの仲間入りの証拠です。
敬具
拝啓
そろそろ桜もちらほら見かけるようになり、徐々に春の訪れを感じることができるようになった今日この頃。
みなさん、花粉に負けてませんか? 夏衛門です。
スキルアップの申し込みが10チームになりました。
B-DASHとZERO。
(おぉ、常連さん。ありがとうございます。)
申込締切は4月13日(金)ですので、まだ余裕があるんですが・・・。
さて、桜の開花なんですが、桜って沖縄から順番に北に向かって咲いていくものだとばかり思っていました。
しかし、開花予想を見ると、南からってわけじゃないようです。
東京が早かったり・・・。
これもいわゆる「異常気象」が原因?
高浜付近は、30日?31日?って予想が多いようです。
しかし、今日のこの気候で、開花が早まるような・・・。
しかし、明日は雨のようなので、開花は遅くなるような・・・。
開花予想をしている人って、大変そう・・・。
敬具
そろそろ桜もちらほら見かけるようになり、徐々に春の訪れを感じることができるようになった今日この頃。
みなさん、花粉に負けてませんか? 夏衛門です。
スキルアップの申し込みが10チームになりました。
B-DASHとZERO。
(おぉ、常連さん。ありがとうございます。)
申込締切は4月13日(金)ですので、まだ余裕があるんですが・・・。
さて、桜の開花なんですが、桜って沖縄から順番に北に向かって咲いていくものだとばかり思っていました。
しかし、開花予想を見ると、南からってわけじゃないようです。
東京が早かったり・・・。
これもいわゆる「異常気象」が原因?
高浜付近は、30日?31日?って予想が多いようです。
しかし、今日のこの気候で、開花が早まるような・・・。
しかし、明日は雨のようなので、開花は遅くなるような・・・。
開花予想をしている人って、大変そう・・・。
敬具