僕は、未解決の事件に対するコメントはなるべくしたくないタイプです。
事件がどう転ぶかも分からないし。
それでも、今回の事件は今年一番の憤りを感じています。
Yahooニュースより抜粋。
>殺害後とみられる女児の写真を携帯電話のメールで母親に送りつける
携帯にカメラなんかついているから、こんなことになるんですよ。
…なんていったところでどうしようもない現実。
福島だったかな、香田青年が殺害された写真がチェーンメールになっているという話があったような。
おずわるどさんに言わせればタブーの部分が、ボーダレスになりつつある。
自分を優位に立たせるために人を苦しめる方法しか知らない。そんな現代人が哀れだと思う。
人を苦しめて自分が優位に立ったと思うのは、錯覚なんだから。
>幼い子どもを狙う事件の急増やそれを助長するネット社会
ネット社会って何?架空の世界じゃないのに、この表現は現実社会とは別物と感じられる。
ネットの世界に対する知識不足がありありと浮かんできますね。
そんな人たちが子供たちに情報社会の何たるかを、教育できるわけがないじゃん。
だから今の子供たちは、自分で学ばなければいけない。
学ぶ力を付けられなかった人は、社会で認められないんだから。
一昔前の学力至上主義の方がまだマシだった気がするな。方法が見えたんだから。
学ぶ力をどのように身につけるかという教育方針が、国家レベルで迷走してますからね。
>ネットの普及に加え、核家族化が進み、地域社会のつながりが薄れたことで、人間関係をうまく築けない人が増え、体力的に弱い少女に目をつける傾向がある。
こんな言い方してますけど、本音は違うと思うよ。
体力的に弱いなんて建前もいいところだ。
幼少期の歪んだ性教育が、こういう現実を生んでいるんじゃないかな。
正しい性教育って何?といわれてもうまく答えられないが、ジェンダーフリーだとか性の隔離のような偏った性教育が横行しているのはどうかと思うよ。
理由もなく結果だけが与えられる教育。そりゃ、理由無き性犯罪が増えて当然ですわ。
とにかく、イラクの人質事件とは比べ物にならないほど悪質で、目的が見えない。
早急にてこ入れする部分は足元に沢山あるのに、上の連中は何をやっているんだか…
事件がどう転ぶかも分からないし。
それでも、今回の事件は今年一番の憤りを感じています。
Yahooニュースより抜粋。
>殺害後とみられる女児の写真を携帯電話のメールで母親に送りつける
携帯にカメラなんかついているから、こんなことになるんですよ。
…なんていったところでどうしようもない現実。
福島だったかな、香田青年が殺害された写真がチェーンメールになっているという話があったような。
おずわるどさんに言わせればタブーの部分が、ボーダレスになりつつある。
自分を優位に立たせるために人を苦しめる方法しか知らない。そんな現代人が哀れだと思う。
人を苦しめて自分が優位に立ったと思うのは、錯覚なんだから。
>幼い子どもを狙う事件の急増やそれを助長するネット社会
ネット社会って何?架空の世界じゃないのに、この表現は現実社会とは別物と感じられる。
ネットの世界に対する知識不足がありありと浮かんできますね。
そんな人たちが子供たちに情報社会の何たるかを、教育できるわけがないじゃん。
だから今の子供たちは、自分で学ばなければいけない。
学ぶ力を付けられなかった人は、社会で認められないんだから。
一昔前の学力至上主義の方がまだマシだった気がするな。方法が見えたんだから。
学ぶ力をどのように身につけるかという教育方針が、国家レベルで迷走してますからね。
>ネットの普及に加え、核家族化が進み、地域社会のつながりが薄れたことで、人間関係をうまく築けない人が増え、体力的に弱い少女に目をつける傾向がある。
こんな言い方してますけど、本音は違うと思うよ。
体力的に弱いなんて建前もいいところだ。
幼少期の歪んだ性教育が、こういう現実を生んでいるんじゃないかな。
正しい性教育って何?といわれてもうまく答えられないが、ジェンダーフリーだとか性の隔離のような偏った性教育が横行しているのはどうかと思うよ。
理由もなく結果だけが与えられる教育。そりゃ、理由無き性犯罪が増えて当然ですわ。
とにかく、イラクの人質事件とは比べ物にならないほど悪質で、目的が見えない。
早急にてこ入れする部分は足元に沢山あるのに、上の連中は何をやっているんだか…