歌人・辰巳泰子の公式ブログ

2019年4月1日以降、こちらが公式ページとなります。旧の公式ホームページはプロバイダのサービスが終了します。

目覚め

2012-07-11 13:42:37 | 日常


わたし寝てたんだけど、家の人に起こされました。
「寝てるとこ、ごめんなさい」と前置き。

先に動かれるの、何か月ぶり。

倒れてからこちら、いま初めて、何日の何時からはこう、と、自分の予定を告げてくれて、ああ、自分の人生を、取り戻してきたんやなって。

検定の勉強も、もう、一人でできるということでした。

まずは、「月鞠」12号の遅れを、お詫びします。
すでに出来しているのに、お届けできていません。

写真は、ダリア。
芯が、真紅。
時計草といっしょに、撮りました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あやしい気休め

2012-07-11 02:42:01 | 日常
あやしい気休め……。

石さん編みです。

以前にもはまったのですが、そのときは、必死の災難よけに、お数珠として編み始めたのが、きっかけでした。だんだん、デザインするのがたのしくなってき、これ以上石を買うと、お小遣いが持たないので、中断。

余った石で、ママ友に編むようになったのをきっかけに、また、ちょこちょこ、いまは、必死にはなっていず、気休めに編んでいます。



プラスチック、ガラスだと、癒し効果、半減。
なぜって、石さんは、どれも組成が違い、触れて温かかったり、冷たかったり、硬かったり、やわらかかったりするのです。

目に美しく、触れて個性豊か。
でもここまでは、自分で編まなくても、感じられること。

自分で編んでこそ、実感されるのは、法則性。

ひとそれぞれ、違う手首のサイズが勺になり、半径4ミリ、6ミリ、8ミリといった玉を並べ、最後に結わえます。

個数だと、3、1、1、1……
大きさと種類に分けての配列だと、AAABCBDADBCBAAA……

3、11、3、11、3、などという数字の並びになるときも。
決まった勺に、あたらしい数列を発見したときは、得もいわれぬ快感。
6と素数が好き。
6と素数で決まると、うまくいった気がします。

この話のどこが、あやしいかって、数字の並びに快感を覚えるのは、一種のフェティシズムだからでございます。

この快感は、算数で、答えを合わせるのとは、また違ったもので……。
数字の哲学と申しましょうか。

そういえば、古代のカバラ哲学や、その昔、流行した、アキストゼネコも、名前の母音を1~5の段に分けて占うのでした。

いつも思うことですが、物事がうまく運ぶときには、数列が美しい。

どの石に、どんなまじない効果が……ということを言い出すと、精神世界にはまってしまうので、それは、いまは、書きませんね。

正直、石言葉というのは、信じていないです。
写真の組み合わせだと、見たとおり、かわいらしさを増す感じ、ということで、ええとおもう。

しかし、石言葉は、迷信であるとしても、見た感じが柔和でも、組み合わせの難しい石というのもあって、まるで、石にも、人柄が、あるよう。

自分でデザインして、編んでみなければ、それも、わからないこと。

ちなみに、写真のは、アメジスト、ラベンダーアメジスト、インカローズ、水晶。
インカローズはやわらかい石。
入手先は、吉祥寺のユザワヤという、全然あやしくない場所でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする