たちうのパプアリウム

色虫中心のクワガタ飼育日記

ファベールノコ割り出し

2015-01-12 16:55:38 | ファベールノコギリ
昨年6月にmusao6464さんに頂いたファベールノコの割り出しをしました。

やや癖のある種なので材はエノキカワラ材を使用してのセットです。

結局マットと材と両方から出てきました。




ニョロ10
卵3

もう少し居てほしかったところですが累代には丁度いいかも

失敗しなかっただけ良しとしましょ


この種は水分少な目のマットじゃないと良く落ちるんですよね・・
前回はそれで失敗してるので気を付けて飼育しようと思います。

大歯出すぞ~

最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちぃ~す^^ (たかパパ)
2015-01-12 23:16:10
リベンジ成功やったね!

10頭居れば大丈夫・・・長歯に期待っす^^

画像頼みました^人^
返信する
こんにちは (海P)
2015-01-13 10:58:29
私だったら本当にこれくらいの数が
一番飼育しやすいです。
ブリードも心配ないのでは
返信する
たかパパさん、まいど^^ (たちう)
2015-01-13 17:27:19
まあ累代はね~^^
頑張って大歯にしたいな~♪

画像はゴメン・・・お役に立てませんでした・・・m(_ _)m
返信する
海Pさん、まいど^^ (たちう)
2015-01-13 17:28:48
σ^^でもこれくらいの数が丁度良いですよ^^

頑張りま~す^^
返信する
こんばんは (さかな)
2015-01-13 21:20:14
産卵成功してよかったですね。我が家は今、たちうさんから里子で頂いた謎のドルクス産卵させてます。成功するかはまだ分かりませんが。
返信する
こんばんは^^ (★かぶ☆)
2015-01-13 21:28:16
種によって乾燥度合いを変えないといけないんですね( ..)φメモメモ
いろいろ勉強しなければww
返信する
こんばんはです。 (B-POWER)
2015-01-13 22:45:47
採れてるみたいですね。
数的にはいいですが、あとは偏りがなければ・・・。
大歯目指して頑張ってください。
では!

返信する
こんばんは (musao6464)
2015-01-13 23:29:41
おおっ ブリ成功ですね。
おめでとうございます。
アフリカノコはおもろいですよ。
大丈夫、大歯でますから気楽に
飼育楽しんで下さい。
返信する
こんばんは (いねちょび)
2015-01-14 01:21:19
ブリ成功おめでとうございます!
数は、充分なんじゃないですか??
去年、本土ノコで30こえて困りましたね(笑)
返信する
おはようございます^^ (masa)
2015-01-14 08:29:31
ノコ系もクセがあるんですね。そのくらいの数でも十分ですもんね。
経過を楽しみにしてます!!
返信する

コメントを投稿