goo blog サービス終了のお知らせ 

ボチボチと・・・

カメラを持ち歩くようになって
撮る楽しさを知ったかなぁ~

百合が原公園で・・・

2024年07月13日 05時00分00秒 | 日記

百合が原公園  週何回行ってるのかな・・・

やっぱり 今は ユリですね

 

 

 

 

 

 

 

チョウが 来た! 裏が黒っぽいです・・・

 

チョッと 開くと・・・

 

鮮やかな クジャクチョウです・・・

もうチョッと開いてほしかったけど ヒラヒラと飛んでいきました 

残念!

 

いま咲いてる トチノキの仲間

「アエスクルス パルウイフロラ」

 

 

チョコチョコ行ってても 撮る物ありますね (*^-^*)

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スズメ・・・ | トップ | 庭の花 »
最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (いま一歩)
2024-07-13 07:32:13
これだけたくさんのユリが楽しめるんですから
毎日通っても良いですね(笑)
良いですねこのような施設があって。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2024-07-13 09:13:01
栗 食べたいですね
公園の名前のっとり百合の花がいっぱいですね
返信する
おはようございます (ma_kun)
2024-07-13 10:05:53
百合が原公園へ行けばブログネタが
尽きる事がなさそうですね。
我が家のオニユリはお仕舞です。
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2024-07-13 10:13:04
百合が原公園は花はもとより、昆虫や野鳥もいて、
ブロガーには最高の探索地ですね(*^^*)
此方にも一個欲しい、百合が原公園(笑)
返信する
おはようございます~ (蓮の花)
2024-07-13 10:28:21
ユリがたくさん咲いていてブログネタには
困りませんね。
こちらでは炭鉱が世界遺産として登録されて
いますが何も得るものはありません。
返信する
こんにちは (チー子)
2024-07-13 10:58:26
ユリが沢山咲いてますね
感動

クジャクチョウ 名前に納得ヽ(^o^)丿
返信する
おはようございます。 (minoji)
2024-07-13 10:59:07
北海道ではもうクジャク蝶が見られるのですね。
こちらでは2000m以上に上らないと見られません。
北海道の夏はこちらの高山性の動植物が見られるのが羨ましいです。
返信する
こんにちは! (kogera)
2024-07-13 17:15:32
ユリの花が綺麗に咲いてますね!
クジャクチョウですか 見たことないです
飛んでいると目立ちますね
返信する
いま一歩様 (たんたか)
2024-07-13 19:38:27
こんばんは!
まだこれから咲くユリもあるんですよ!
近いので何度でも行っては撮ってきますが
同じ画像が溜まる!溜まる!(^-^;
返信する
ヒューマン様 (たんたか)
2024-07-13 19:44:04
こんばんは!
エッ・・・栗? まだ収穫時期じゃないですね
見られる百合の種類 多いですよ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事