29日は 一日中 雨でした
で・・・円山公園で撮ってきたのを (*^-^*)
👆 梅林の写真を撮ってると 外国人の女性に写真を撮って欲しいとスマホを渡された
撮って渡すと 撮って欲しいイメージと違ったようで撮り直し・・・(^-^;
スマホを撮りたい構図に示して その前に立つと (多分そう言ってるようです)
一応言われたように撮ったと思うけど・・・納得したか 諦めたか(笑)
29日は 一日中 雨でした
で・・・円山公園で撮ってきたのを (*^-^*)
👆 梅林の写真を撮ってると 外国人の女性に写真を撮って欲しいとスマホを渡された
撮って渡すと 撮って欲しいイメージと違ったようで撮り直し・・・(^-^;
スマホを撮りたい構図に示して その前に立つと (多分そう言ってるようです)
一応言われたように撮ったと思うけど・・・納得したか 諦めたか(笑)
天気が良いね!
円山公園の桜 咲いてるかな・・・行って見よう
地下鉄まで 夫に送ってもらって
地下鉄乗り継ぎで円山公園へ
沢山の人たちが 櫻の下で・・・
池に行くと オシドリが居ましたよ
マガモも・・・
目を開けて 時々こっちの様子を・・・
アララ・・・いつも池の中や周りにいるのに
高い木の上に居ましたよ!
ヤマガラも居ましたよ
ハテ? この鳥は?
マミチャジナイ・・・かな
スーパーの南側に咲く桜
壁に当たる陽ざしを受けて 満開になるのが他より早い!
ぶらぶら 散歩しながら 撮ってきました
前に作ったことのある エキサイトブログ
作ってみました・・・すっかり忘れてた (+_+)
天気予報は 午後から天気崩れるようなこと 言ってるので
午前中に歩いてこよう・・・と 遊水地に行って見ました
丘珠空港へ向かう飛行機が・・・
途中で 「ノビタキ いた!」 逃げないでね・・・
手稲山は白くなってる 前日気温が低かったので 雪降ったんでしょうね
左側の雲の様子を見ながら・・・強い風が吹いてくると 雨降るかな?
アオサギが居た!って撮って 歩いてると また居ましたよ・・・2羽目は撮らず・・・
桜が 咲き始めましたよ
夜になっても 雨は降りませんでした
遊水地に行くと 水芭蕉が咲いてました
ヒドリガモは 良く見るんですけど
オナガガモは 久しぶりに見ましたよ
コガモも いましたね
遊水地の近くの川へ行って見ると 釣り人が・・・なに釣れるのかな
河川敷の奥に雪を運び込んで 積み上げた場所ががあります
今は雪解け進むように 崩してます
今年は雪山が低いように見えたけど 融けて無くなるのは いつ頃かな・・・