goo blog サービス終了のお知らせ 

ボチボチと・・・

カメラを持ち歩くようになって
撮る楽しさを知ったかなぁ~

庭の花

2015年06月17日 10時41分05秒 | 日記

遊び呆けていたら シャクヤクが満開です

撮らなくちゃ~終わっちゃう!

バラも咲きだしました

四季咲きの赤いバラ・・・庭を作った時に初めて植えたんです

十年くらい前かな 雪が融けて冬囲い外したら幹が元から折れてたんですよ 

脇芽から伸びて大きく育ち 花を咲かせてくれます。

寄せ植え用に売られてる300円くらいのミニバラ2種類

地植えにして何年たったかな

これ?ミニバラ? 高さもですが花が大きくなりましたよ

 

あと 2種類 ミニバラあるけど これは 大きくなりません・・・

 

ラベンダー 花が咲くのは もう少し 待たなくちゃ~

 

今日は暑いですよ!!

屋根の上に 布団並べて 干してます!

ふっかふか!には ならないけど 気持ちが良いですね~♪

 

 

追記!!

今日は暑い! 

ビール日和だね~♪

15時半頃から 椅子とテーブル出してきて

 

冷蔵庫にあるものを並べて・・・

17時から始めようかと思ったけど 陽が陰ると一気に寒くなる

16時48分・・・ビール注いで・・・

早く!早く!写真撮らなきゃ 泡が消えるーーー

せかされた!

陽が雲に隠れると ヒヤッとする

30分くらい外に いたかな・・・

寒くなってきた  撤収~~~!

今シーズン 初  庭でカンパーイ 終。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百合が原公園 ・・・ 1

2015年06月08日 06時57分36秒 | 日記

いまは何が咲いてるかな・・・

行ってみなくちゃ 分からんわ!

日曜日・・・天気が良い・・・駐車場 まだ車は置けましたね

 

ライラック(ムラサキハシドイ、またはリラ)は 終わったけれど 

遅咲きのライラックが見頃です

ウスゲシナハシドイ

園内を歩いてると・・・紅葉?

ヤマモミジ

ハクウンボクも満開です

ヤマボウシも花を咲かせてます

そうそう・・・この公園で 赤いアカシヤを見たっけ!

白いアカシヤは咲き始めてるから 咲いてるかな

あった!咲いてた!

赤ハリエンジュ

名札を見ると 「エゾツツジ」

これがツツジ? 

高山の岩場に生える落葉小低木・・・か

あら もう咲いていた!まだ数本だったけど 青いケシです

メコノプシス

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイ!食べて!食べて!

2015年06月06日 11時40分05秒 | 日記

親スズメが雛にご飯粒を与えてる

飲み込まないうちに 次々と・・・

あらまぁ~雛をおいて・・・親はいなくなった

いつまでも 同じ所にいると カラスに狙われるよ!

前日 黒い影が・・・って見ると

 雛がカラスに襲われた  

 

カワラヒワのヒナ・・・親はどこ?

次々来てるカワラヒワ

親じゃないね・・・

 

2・3日雨が降ったり風が強かったり・・・

気温が低くて 「寒いね 暖房入れようか!」

入れてましたよ!

 

今朝もチョッとだけ 暖房入れました (笑)

陽は出てるけど 風が強いなぁ~

 

12時過ぎ 空に・・・

彩雲が!!

手前に雲が・・・ 邪魔された

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花

2015年06月04日 14時24分36秒 | 日記

そのうちに撮ろう・・・

なんて思ってると終わってしまう花

 

この花の名前は…忘れました

ベルさん ありがとう!

花びらの裏が緑色なので オオアマナかと・・・

ツボサンゴ (ヒューケラ)

タイツリソウ

白い花はなかなか増えない・・・

白と同時期に咲いたピンクの花は終わってます

西洋オダマキ

種類がありますね・・・

これも西洋オダマキ

ネギ坊主って言ってるこの花は・・・アリウム?

またまた ベルさんに教えてもらいました

チャイブ! そうそう チャイブでした!!

忘れちゃうんですよね・・・

 

増えて増えて もういらないって株を全部抜いたと思っていたのに

小さなのが残っていたんですね

ジャーマンアイリス 2種類

 

 

ほっとくと来年 また増えるね・・・

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒナだ!

2015年06月03日 16時10分48秒 | 日記

スズメが来てる  

アレッ?ヒナがいる?

大きな口を開け 餌を貰ってるのは 木の陰に隠れてるので 削除!

ジッと待ってる 雛っこ!

めんこいね~♪

コムクドリのオスなんだけど 頬の茶色い部分が小さいし色も薄いです

子供かな?

雨が降って薄暗くなってからきたオスなのでくすんでる

こっちは色が濃いでしょう!

 

ニョキニョキ出てきた葉・・・何の葉だろう?

出始め シランかな?なんて思ったけど

大きくなってくると 違うな・・・

手前に大きい物 植えるわけないし

葉の先が枯れ始めた

ん?・・・もしかして

葉がなくて花の咲く コルチカム・・・去年買ったな

(完全に買ったこと忘れてた)

 

コルチカムの葉ってどんな形してるのか知らない

調べてみると 春にオモトのような葉を出して6月には枯れる

ヤッパリ コルチカムなんだ (笑)

画像を探してみました 

昨年のコルチカムの花です

今年は 花 3本咲くかな・・・

 

 

シランも出てます 花芽も伸びてきましたよ

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする