城之内公園で桜が見頃の時に訪問、古墳の周りにたくさんの庚申塔(百庚申)があります。
城之内古墳の解説板は撮影したけど、百庚申のほうの解説板は撮影し忘れたが、確か全部で80基あまりだった。
単体撮影するほど時間の余裕もないので、反時計回りで手早く撮影。
あれ?上から6番目の左端と7番目の右端に写っているはずの庚申塔が切れてる…汗
面倒だけど、左端に大体の形を書き足し、適当なフォントで再現してみた。
パソコンや書籍の文字の「書体」が好きな人にとっては、フォントに…本当の「書体ミュージアム」ですね、この風景。
多分、一つだけ隣の影に写してしまい「文字部分が見えない庚申塔」があったかも。
(公園内の迷いやすいところにあったので、再訪問は未定…汗)
百庚申の近くにあった黎明地蔵尊。
地図はこの辺→ http://yahoo.jp/YyL9zq
(ストビで直接見えない物がほとんどなので、位置情報はズレているかもしれない…)
城之内古墳の解説板は撮影したけど、百庚申のほうの解説板は撮影し忘れたが、確か全部で80基あまりだった。
単体撮影するほど時間の余裕もないので、反時計回りで手早く撮影。
あれ?上から6番目の左端と7番目の右端に写っているはずの庚申塔が切れてる…汗
面倒だけど、左端に大体の形を書き足し、適当なフォントで再現してみた。
パソコンや書籍の文字の「書体」が好きな人にとっては、フォントに…本当の「書体ミュージアム」ですね、この風景。
多分、一つだけ隣の影に写してしまい「文字部分が見えない庚申塔」があったかも。
(公園内の迷いやすいところにあったので、再訪問は未定…汗)
百庚申の近くにあった黎明地蔵尊。
地図はこの辺→ http://yahoo.jp/YyL9zq
(ストビで直接見えない物がほとんどなので、位置情報はズレているかもしれない…)