県道365号線沿い、善長寺の東・当郷神社の近くに薬師堂(城沼の北岸)があり、庚申塔と青面金剛像や地蔵立像があります。
午後5時前に撮影したので、すごい逆光になってる…汗
笠(破風)より下の部分(右写真)を撮影したけど、一部がベンガラで赤く塗った痕跡が分かるけど、側面が光りすぎて元号が読めない…。
青面金剛像は貞享二年の建立、庚申塔の元号は?
前年(2017年)12月~翌年1月中旬にかけて、寒波などの事情で庚申塔めぐりへ行けなかったので、庚申(28日)の翌日に再訪問。
もう1回、文字塔の後ろに回ってみましたが、やっぱり建立年は分からず。
6つの石造物のうち、地蔵立像の隣の石塔は一部削れていて建立年の一部が読めず。
あ、地蔵立像の建立年はどこに書いてあったかな、撮影したっけ?
地図はこの辺→ http://mapfan.to/1WHs9v4
2014年3月訪問時
午後5時前に撮影したので、すごい逆光になってる…汗
笠(破風)より下の部分(右写真)を撮影したけど、一部がベンガラで赤く塗った痕跡が分かるけど、側面が光りすぎて元号が読めない…。
青面金剛像は貞享二年の建立、庚申塔の元号は?
2018年1月訪問時
前年(2017年)12月~翌年1月中旬にかけて、寒波などの事情で庚申塔めぐりへ行けなかったので、庚申(28日)の翌日に再訪問。
もう1回、文字塔の後ろに回ってみましたが、やっぱり建立年は分からず。
6つの石造物のうち、地蔵立像の隣の石塔は一部削れていて建立年の一部が読めず。
あ、地蔵立像の建立年はどこに書いてあったかな、撮影したっけ?
地図はこの辺→ http://mapfan.to/1WHs9v4