「令和」始まって最初に撮影した青面金剛像は、まさかの東京都北区になってしまいました。
赤羽台猿田彦神社(赤羽台一丁目)が団地の改築のため、赤羽八幡神社へ移転したのが2017年4月…その頃は、上野公園周辺の桜をに見に行っていたような。
(撮影しにくかったのがネックだった「五條天神社の青面金剛像」は近日アップ予定)
拝殿左にある扁額がない鳥居の奥に青面金剛像3基が並んでいます。
3基中左端にあった青面金剛像、赤羽台団地時代より埋没部分が多いせいか、三猿が確認できず。
3基のうち中央の青面金剛像は、享保五年建立。
右端の青面金剛像、享保七年建立。
青面金剛像の右にあった猿田彦大神の石碑、またしても「神」の字に萌え点が?
嘉永四年の建立です。
猿田彦大神(庚申塔)についての解説版。
団地時代に設置された解説版の書類(写真左下)、原版が現存していれば、文書のコピーをもらいたかったなぁ…それは私だけ?
(その他の境内にあった物は、別ブログにアップ予定)
地図はこの辺→ https://goo.gl/maps/CR9nkM4yFV9Fzg9Q6
赤羽台猿田彦神社(赤羽台一丁目)が団地の改築のため、赤羽八幡神社へ移転したのが2017年4月…その頃は、上野公園周辺の桜をに見に行っていたような。
(撮影しにくかったのがネックだった「五條天神社の青面金剛像」は近日アップ予定)
拝殿左にある扁額がない鳥居の奥に青面金剛像3基が並んでいます。
3基中左端にあった青面金剛像、赤羽台団地時代より埋没部分が多いせいか、三猿が確認できず。
3基のうち中央の青面金剛像は、享保五年建立。
右端の青面金剛像、享保七年建立。
青面金剛像の右にあった猿田彦大神の石碑、またしても「神」の字に萌え点が?
嘉永四年の建立です。
猿田彦大神(庚申塔)についての解説版。
団地時代に設置された解説版の書類(写真左下)、原版が現存していれば、文書のコピーをもらいたかったなぁ…それは私だけ?
(その他の境内にあった物は、別ブログにアップ予定)
地図はこの辺→ https://goo.gl/maps/CR9nkM4yFV9Fzg9Q6