今年からお店の経理全般を任されるようになり
やはり売上が気になって仕方がない。
これは昨年までと少し違う所。
昨年は昨年で帳簿をつけていたので売上は意識していたが
今年はお金の管理もしているので、なおさら気になる。
と同時に頭にあるのはやはり技能検定だ。
毎日こつこつと練習しながらなおかつ仕事の営業もする。
こんな日々が7月9日の検定当日まで続くのかな!
早くさわやかに勝利の雄たけびをあげたいな。
やはり売上が気になって仕方がない。
これは昨年までと少し違う所。
昨年は昨年で帳簿をつけていたので売上は意識していたが
今年はお金の管理もしているので、なおさら気になる。
と同時に頭にあるのはやはり技能検定だ。
毎日こつこつと練習しながらなおかつ仕事の営業もする。
こんな日々が7月9日の検定当日まで続くのかな!
早くさわやかに勝利の雄たけびをあげたいな。

畳技能検定試験のため日夜努力されているのが
伝わってきます。
申し遅れました、福島の畳屋です。畳の技能は
たぶん福島県では1番でしょう。ただし下から。
と言うのは冗談です。恥ずかしながら技能検定
は受けたことはありません。ただ毎日、畳を作り
続けてお客様から 「ありがとう」と喜んでいたでける畳屋を目指しております。
時々、こちらのブログを拝見させて頂きます。
なを当店のホームページは検索サイトから
吉田畳店で検索していただければ見つかると思います。
URL http://www13.ocn.ne.jp/~washitu
はじめまして。
吉田畳店さんのサイトは以前、
お目にかかったことありますよ。
多分、なおみさんのブログから飛んでいったと
思います。
畳ランタンなどとっても手先の器用な
畳屋さんだなって印象です。
共にお客様に喜んでいただける畳屋さんを
目指しましょう!!
でも、それが目的にならないように気をつけています。
売り上げは、頑張った結果。
それを目的になると、とかく課程が置き去りになりがちです。
(そういいながら、売り上げ上げたいし毎日葛藤です)
私も昨年の同期と比べて一喜一憂したりしてます。
売上アップのためいろんなことを取り組んでいこうと思っています。