暑いです・・クーラーなくしてはもうダメですぅ・・。 pic.twitter.com/8x9s2iY4rT
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2018年6月28日 - 11:35
●「乳房雲」雷雨や突風といった激しい現象に注意
東京や埼玉、群馬などで不気味な雲が多数目撃されています。
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2018年6月27日 - 19:30
コブ状の雲がいくつも垂れ下がり、まるで牛の乳房のように見えるその形から「乳房雲」と呼ばれる雲。これから夏にかけて見かけたら、雷雨や突風といった激しい現象に注意です。… twitter.com/i/web/status/1…
●天然ジンバルはすごい!!
Feiyuのジンバルより優秀かも… twitter.com/anatomygiraffe…
— 白 猫 鴨 さ ん (@sironekomilk) 2018年6月27日 - 23:32
●80年前の白黒映像を見事にカラー化!
【 #新着動画 】 #AI 成長物語!?
— NHKスペシャル公式 (@nhk_n_sp) 2018年6月27日 - 23:29
“やればできるんだな”
80年前の白黒映像を見事にカラー化!
成長前と成長後の激変ぶりにビックリ!
nhk.or.jp/special/plus/v…
●幽玄洞・・。岩手県は広いですね・・
@hanabinokokoroe 幽玄洞・・ 行ったことない・・メモメモ・・
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2018年6月28日 - 13:57
自分は龍泉洞に立ち寄りました。時間があればオススメです。その時の日記です → blog.goo.ne.jp/tarosuke-2/e/6…
@hanabinokokoroe どうぞ不安定な天候にもきをつけて安全によい旅を・・ ヽ(^o^)丿
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2018年6月28日 - 14:18
●7月1日(日) 17:00~放送録画予約
@T163Jh こちらもOK!!
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2018年6月28日 - 13:58
●ネット番組「大分で会いましょう。」の配信をスタート
大分県の魅力をPRするインターネット番組「大分で会いましょう。」の配信をスタートします。
— おんせん県 たびくらぶ (@kankouoita) 2018年6月28日 - 08:38
全国から多彩なゲストを迎え、大分県各地を訪れ、さまざまな魅力について語り、考える“新しい旅番組”で、インターネット、インスタグラム、ツイッタ… twitter.com/i/web/status/1…
●記憶容量・・
【記憶容量】
— がたろう TTLでCPUを作る爺(コンパイラやOSも手作りです) \^o^/ (@duo6750) 2018年6月28日 - 10:09
画像は約20年前に書かれた「スタートレック脳科学大全」より。(ISBN4-594-02727-X)
当時は「100ペタバイト」は専門家にとっても「ありえない容量」だったのであろう。またフロッピーに換算する事自体も… twitter.com/i/web/status/1…
●ゴミ集積場に掲示する啓蒙ポスター
団地内のゴミ集積場に掲示する啓蒙ポスターを、どういう具合に掲示するか検討中〜。西部清掃事務所の職員さん、ありがとうございました m(_ _)m pic.twitter.com/Vdrmb1zTJg
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2018年6月28日 - 17:16
●“4年縛り”から抜けられなくなる巧妙さ
スマホ “4年縛り”「独禁法上問題のおそれ」公取委 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
— NHKニュース (@nhk_news) 2018年6月28日 - 17:01
●昨日に続いて夜の低空飛行
@10_kichi 今来た。昨日よりは静かだったよー
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2018年6月28日 - 20:01
@firezzz @10_kichi 目撃されました?
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2018年6月28日 - 20:05
@10_kichi @firezzz おいしいものがたくさん積んでたかも?
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2018年6月28日 - 20:05
@firezzz @10_kichi 二度あることは三度あるかも? 明日は・・雨マークはだから無理かな?
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) 2018年6月28日 - 20:10
●“天空”と“満天”でKAGAYA作品共通割引券
“天空”と“満天”でKAGAYA作品共通割引券が配られるようです。
— KAGAYA work (@kagaya_work) 2018年6月28日 - 22:03
誰かが上映を見ると1枚もらえて次の上映は2名で使える。
「星の旅」を見た人が友達誘って「銀河鉄道の夜」を二人で割引で見る(平日)とか。
使い方、あってるかしら……… twitter.com/i/web/status/1…
●マスコミの情報操作
・拳銃が奪われた
— 承太郎百式改 (@lullfathjp) 2018年6月27日 - 09:17
・元自衛官
メディアはこの2点を叩いてますが、論点が違う。
・実質ワンオペにならざる得ない交番勤務警察官不足
・不登校生が自衛隊に入隊するに至った経緯
メディアのベクトル操作にご注意下さい。悪いのは島津容疑者のみです。
富山の警察官と警備員が殺害された事件。元自衛官の犯行だったとして、自衛隊で身につけた技術が犯罪に使われたと思い込み、結びつけたい取材が少なくない。しかし記者の自衛隊の知識は皆無。銃を触ったこともない。… twishort.com/ukenc
— 軍事アナリスト 小川和久 (@kazuhisa_ogawa) 2018年6月27日 - 23:37
●信頼を失いつつある中国・・
茶番となった「一帯一路」 今や風前のともしび、四面楚歌の状況に
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2018年6月28日 - 13:19
石平
sankei.com/column/news/18…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます