goo blog サービス終了のお知らせ 

たろすけ大分・雑感日記

いつ起きるのがわからないのが大災害。
できる限りの備えをして減災に努めたいと思っています・・。

間近に見る巨大クレーン車にビックリ!!

2005年08月31日 | 日常生活日記
今日は大分道の一部では霧通行止めという朝からどんよりとした曇り空だった。
現場は別府観海寺にある超有名な大ホテル。
その旧館にある露天風呂改修工事にともなう足場仮設の手伝いだった。

現場に到着してビックリ! 
吊り荷重200トンもの巨大クレーン車が待っていた(写真下)。
巨大な車輪は蒸気機関車を連想させる。ただでさえデカイのにそのブームの先にはこれまた
巨大な鉄骨のブームが取り付けられていた(写真右:終業時に撮影:本体は奥の方ですよ)。
最大伸張は100メートルを超えるのではなかろうか。

こんなクレーン車が必要なのはこのホテルが断崖の上に建っているからだ。
営業しながらの改修なので表側からはできず、断崖の下から資材搬入などの作業をするために
こんな巨大なクレーン車が動員されたというわけだ。

真ん中上の写真は同時に行われていた解体作業の廃棄物搬出の様子。
眼下、向こうに連なって見える建物はただ今建設中。たろすけの所属する会社も携わっています。
その下の写真は最初に行われた資材搬入の様子。鳶さんたちの出番なのでたろすけたちは待機中。
‥にすかさずカメラ付き携帯で撮影。

左の写真はこのホテルの新館とクレーン車ですが、その巨大さが伝わるでしょうか。

●関連日記です。 今日の現場から巨大クレーンを発見 2009年05月08日
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« またですか。朝日新聞の記事... | トップ | ドコモからAUへ携帯を変え... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
でかっ!! ()
2005-09-02 16:49:42
ここの改修工事長いですねー



タワークレーンって、遠くから見ると巨大すぎて大きさが想像できなくて、近くに寄ビックリしますよね…えっ私だけかな?
返信する
ホントにデカイ!!! (たろすけ)
2005-09-02 18:36:59
華さん、書き込みありがとう~。

改修工事が終わるまでこのクレーン車はいると思います。

携帯のカメラでは伝えきれない…

ぜひ実際にご自分の目で確かめてみてください。

とにかくデカイんだから!!



ガードマンさんの話では、通りがかりの人や、

宿泊客の方も写真を撮りに来られていたそうですよ。

そりゃぁそうでしょうね。

客室の窓から景色を眺めていたら目前にクレーン車の先端が見えたのではビックリ!?

…でしょうから!

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日常生活日記」カテゴリの最新記事