goo blog サービス終了のお知らせ 

たろすけ大分・雑感日記

いつ起きるのがわからないのが大災害。
できる限りの備えをして減災に努めたいと思っています・・。

モモが大豊作の現場です

2011年06月14日 | 動・植物・昆虫
先日紹介したモモ の実が大豊作の臼杵の現場。もうこんなに大きくなりました!! 直径5~6センチ。


ご覧のようにまさに鈴なり!!・・の大豊作!!!


木陰に入ってパチリ。ヨソ様のモモですが、大きくなるのを見るのは楽しみです(^o^)ノ


上の写真は撮影用? 他の木は、摘果が施され袋かけされていました。


以前、愛知県犬山市に住んでいたころ道路脇の百円野菜によくモモが出ていて買っていたものでした。
数個で百円。早く食べたくて皮を剥かずそのまま食べると口の周りがヒリヒリしてタイヘンでした。
なつかしい思い出です。

●参考:AU携帯CA005でパチリしました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月13日(月)のつぶやき | トップ | 宮河内インターからビッグ・... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いろづく (ゆう)
2011-06-15 16:19:20
色づきはじめてますね~♪
はじめまして(^_^)
花火を見ていたら、このページの、桃に惹かれてコメントしました。

桃がこちらにも、出回ったら食べてみたいと思います。
返信する
ゆうさん、ようこそです!! (たろすけ)
2011-06-16 15:25:19
はじめまして~ (^o^)ノ

ももに限らず食べられる実は特に大好きです。
ましてやそれが大きくなるのを見るのは楽しいものですね。
大きな庭が持てたら一年中何かの実がなって
食べられたらどんなに楽しいかと・・もう無理か・・(*^o^*)
コメントありがとうございました。これからもよろしくですm(_ _)m
返信する

コメントを投稿

動・植物・昆虫」カテゴリの最新記事