24時間営業だというデカいスーパー。食料買って出発~ 144801 p.twipple.jp/Ti9DL
●給油:前回より288.2キロ走行し12.25リットル給油。1874円。144867
ネコ島(青島)行き船着き場(伊予長浜港)到着~ 144913 p.twipple.jp/X9Iv8
ネコ島(青島)に渡ります。切手みたいに小さな乗船券。なくさないかと 心配・・(笑) p.twipple.jp/uAIeY
船内は座席が18・・。最近のネコ人気ですぐ満席になる・・が、今日は 午後から雨とかで出足はイマイチ?
●追記:おススメは午後の便。弁当の用意はしなくていいし、1時間ちょっとの滞在で帰れます。
今回は午後から雨が予想されたので朝便に乗りました。p.twipple.jp/5fkqr

今日の朝便の乗客は8人。内訳は、卒業旅行で栃木県から来た男性4人+中学生らしき釣り人1人+たろすけ1人、+ 大阪から来たという女性2人。まもなく出航~。
定刻どおり伊予長浜港を出航~ p.twipple.jp/RwYlb
は・早い~! 波をけたててまるでモーターボートみたい!!(船室が低いのでとても早く感じます)
●後で聞いたら最高速度16ノット(時速約30キロ)だそうです。
もう笑うしかない (^○^)ノ p.twipple.jp/wBR9g
ネコって少しでも高いところに上がりたがるんですよね~。 たろすけのカメラバッグの上にもこの通り~。 p.twipple.jp/XHmyq
座っていた たろすけの肩にも上がって足踏みしてモミモミ・・。かわいいなぁ・・。
島内散策。玄関の前がすぐ海!! こわいだろうな~。
●追記:地元の方とも話したのですが、台風の時は潮位が上がり家の中まで入ってくることもあるそうです。 p.twipple.jp/wvQrd
人気者 (^O^)ノ p.twipple.jp/7S7Rf
帰りの船乗りました。出航は16時15分? p.twipple.jp/29Som
●追記:島は売店も自動販売機も、なんにもありません。トイレは待合室に男女共用の大小だけ。飲み物・食事は自己責任で用意して保管しましょう。もちろんゴミは持ち帰りましょう。携帯はドコモ、AUは使えます。ソフトバンクは未確認。
ネコ島を離れました~
●追記:帰りは午後の便で来られたお客さんもあって満員でした! ネコ島でも通じますが、正式名称は青島です。念のタメ・・。p.twipple.jp/cYx0c ●ネコ島のレポートは、別日記 にまとめています。合わせてご覧くださいませ。伊予長浜港に上陸。今から大分へ。雨はポツリポツリきましたが、なんとか大丈夫でした。144915
猫さんは港に出てきませんw。
もう少し辛抱ですw。
たろすけが行った時はラッキーだったのかな?
たろすけもまた機会つくって行ってみようと思っていますよ。
フェニックスさんは、
あの時にお会いしたカメラ女子さんかな?