たろ,はな&もみじの散歩道

たろはなもみじの愛犬日記。プリザーブドフラワー!旅グルメ、オータカラヅカ!アロマ!我が街湯島界隈!

宝塚月組 *瀬奈じゅん・彩乃かなみトップお披露目*初日観劇

2005年11月20日 | 観劇日記、宝塚、ミュージカル、芝居
グランド・レビュー『REVUE OF DREAMS』
宝塚ミュージカル・ファンタジー 『JAZZYな妖精たち』



待ちに待った、新生月組のお披露目公演だ
まさに満を持してのトップスターとなった瀬奈じゅん
この日を待っていたファンは多いに違いない
前回はエリザベートを見事に演じたあさこちゃんだが、
キザでカッコいい男役のあさこちゃんを待っていたファンも多いと思う

今回はラッキーにも初日と千秋楽のチケットをゲットできた
しかも今日初日は9列センターで、とても見易いお席
トップスターになった麻子ちゃんとヒロイン彩乃かなみとのトップコンビの
お披露目を観れることはほんとにラッキーだった



ただこの公演を最後に退団する月船さららちゃんを思うと、美しく
これから期待の生徒だっただけに残念でならない





一部のプロローグが始まる
一糸乱れぬ群舞が見事だ途中「アレ!一部はショーなの?」と
思ってしまうくらい、カッコいい群舞のダンスシーンが続き、
一段と美しさに磨きが掛かった、カッコいい麻子ちゃんに胸がドキドキ、
ワクワクしてしまった

2番手の3拍子揃った霧矢大夢、クールな美しさの大空佑飛、月船さららと
若手がトップコンビを支え、フレッシュな新生月組誕生だ

月船さららは、もともと美人さんだったが、退団が決まり、何か吹っ切れたのか
とても生き生きとして、要所要所に登場し頑張っているのが印象的だった

二部のショーはお披露目公演だけあって、お衣装も豪華、
盛りだくさんのカッコいい麻子ちゃんに目はハート
舞台も客席も乗り乗りの、素敵なショーだった
見所はトップコンビのデュエットダンス
二人の息がピッタリと合った、本当に美しいトップコンビの誕生だ
これからの月組、芝居もショーも益々期待したい





人気blogランキングへ
      
素敵と思って下さった方クリックをお願いします


番外編


宝塚ミュージカル・ファンタジー 『JAZZYな妖精たち』
作・演出/谷正純

■解説
 アイルランドの孤児院でともに育ち、同じ船でアメリカへ移民してきたパトリック、シャノン、ウォルター、ティモシー、ミック。

 15年の歳月がたち、童話作家としてデビューを果たしたシャノンの出版記念パーティが開かれているホテルに、下院議員候補として選挙戦の最中のパトリックが祝福に現れる。
デビュー作の「妖精王の約束」は、パトリックが昔語ってくれた妖精の物語を本にまとめたものだと告白するシャノンに、妖精の物語は妖精を信じる人すべてのものであり、ニューヨークにもきっと妖精はいるとパトリックは言う。
 そこへ突然銃声が響く。警視総監が暗殺されたのだ。二人の前にウォルターが姿を現し、不敵な笑みを残して去る。彼の後を追う警官たちの様子を、いまはゴシップ記者となったティモシーがじっと窺っていた。追いつめられたウォルターの前に、警官となったミックが銃を構えて立ちふさがる。

--------------------------------------------------------------------------------

グランド・レビュー『REVUE OF DREAMS』
作・演出/中村一徳

■解説
 人は夢を見て生きている。未来に託す夢。恋の夢。幼き頃に見た夢。夢に向かって突き進む、強く情熱的に・・・・・・。そして、やがて叶う夢、また破れ去った夢・・・・・・。アメリカン・ドリームを夢見る若者たちの力強いエネルギー、砂漠に浮かぶ幻の夢を追い求める男達の悲哀、夢を追い求める姿を歌と踊りに託して繰り広げる、華やかな夢のひとときのダンシング・レビュー。


最新の画像もっと見る