みなさま大晦日の夜をいかがお過ごしでしょぉか?

まろは日本の伝統にのっとり家族揃って年越しそばをいただきましたぁ。
いや、他に過ごす人が居ないだけじゃ~。(○`ω´○)ノ彡☆バシッ
と、今年のお正月に引き続き同じネタで今年最後をキメてみまちた。(笑)
今回食べたのはシマダヤの「開運粗挽き生そば」です。
ここ3年続けて買ってるましゅまろ家の定番となっております。

何てったってお安いものですから…。(・Θ・;)アセアセ
いや~、ここ数日は掃除やら買い物やら親戚回りやら年賀状作りなど年末年始の準備に追われて、ブログで今年一年を振り返る余裕がありませんでしたので、このギリギリのタイミングでこの一年をまとめてみましょうかね…。
まぁ、プライベートで心に残る出来事と言えば夏に冷蔵庫が壊れた事と秋に青森を旅した事でしょぉか…。

もぉね、お盆真っ盛りの暑い時期に冷蔵庫の無い生活は堪えましたデス。

今の季節に壊れてくれてたらどんなに楽だったろう…。

もっとも機械モノは熱に弱いので、夏だからこそ壊れたものと理解してますけど。
あのひもじさは一生心に残る思い出です。
青森の旅はわずか1泊の忙しいものだったんですけど、縁もゆかりも無い土地に行くのは旅好きにはこの上ない至福のひと時でした。
さて、このブログに関して振り返りますと、新しいお友達が増えた事と僅かながらアクセス数が増えた事が印象に残ります。

まろのブログはでしゅましゅ調のおバカキャラのせいでみなさん警戒してるのか(笑)なかなかコメントいただけないんですけど、こゆきさんに引き続き本年はまりんさんとつんつんさんの勇気ある行動には驚きと感謝の気持ちいっぱいでありましゅ。(*・ω・人)
アクセス数についてはホン・・・・トに僅かではありますがジワジワと増えまして、ただ今学校の1クラス分ほど(田舎の分校?)のお客さまに毎日お越しいただいております。
まろのやってるgooブログ無料版はアクセス解析が埋め込めないので詳しい内訳は分かりかねますが、グーグルなど検索サイトからのキーワード検索で訪れた通りすがりの方、検索ロボットの巡回等がその全てと思うのは無理がありまして、この中にはブラウザソフトにブックマーク登録していただいた上でご覧いただけてる方もいらっしゃるのではないかと心から感謝しております。

う~ん、しかしまだ知れぬお客さまはどんな地方に暮らし、どんな年代のどんなお方なのか気になるトコではありますが…。
さて最後に、本年もましゅまろブログをご愛顧いただきまことにありがとうございました。

来年も馬鹿ばなしの連発になると思われますが、どうぞまろを見放す事無く広いお心で見守ってくださいましぇ。

それではみなさま、良いお年をお迎えくださいましぇ。(○'ω'○)