
DAY346:17時間の果てに…
一昨日更新分のブログにも描いた通り、31日の大晦日を今年こそは朝から余裕もって過ごせる様に…と、一昨日、昨日と...

DAY347:謹賀新年
新年明けました。今年もワシの共和国ブログを宜しく御願いします。いやいや、昨日の大晦日は大掃除も29、30日で済ませてた事もあって、朝からバタバタせんとのんびり過ごせて、最高な滑り出...

DAY348:新年、捻くれ者の戯言
どうも今年、年男のオッサンです。さてさて、新年早々ですが、爺の戯言を。年の暮れ、別れ際の挨拶でよう...
DAY353:2021年始動
昨日は11連休明け初日。仕事始めと成った昨日は何故か午前中、現場で防災訓練。しかも全業者、全員で。大名行列みたいに現場迄、一般道をゾロゾロと歩き…殆んど遊び。まぁ、11連休もして鈍...
DAY356:サブいまみれ
サブいいいいいいい一昨日、昨日と今冬一番の冷え込みに襲われた、我が大阪。一昨日は今冬初の...
DAY361:仕事モード
正月休み明けから容赦なく忙しい、仕事。正月休みモードが抜け切らん状態って、仕事始めから1週間位...
DAY363:問題児
ホンマは一昨日の15日が給料日やったワシ。ウチの会社は今時珍しい給料手渡しの会社やから、15日は皆仕事終わりに会社に寄って、給料を貰いに行くんやが…ワシは昨日が週末っちゅう事もあり...

DAY364:転ばぬ先の杖
最近、歳のせいか階段の昇り降りがしんどなって来た様に感じる、今日この頃のワシ。特に昨年、未だ奈良に仕事通うてる頃に右脚首を負傷して以来、痛みから右脚を庇う様に成ってから、右も左も膝...
DAY367:祝1周年
昨年の1月21日にこのブログを始めて1周年が経ちました。それ迄やってたブログが閉鎖に成り、此処にブログ床を替えてから...
DAY369:濡れ爺
昨日は朝から雨やった大阪。こんな時に限って水仕事。合羽やと動き難く成るから、朝トサちゃんがコンヴィニで買うて来てくれたレインコートを来て仕事するモノの…...