DAY387:ヤバい週
今週からいよいよ、事故で停まってたツケを払わされ始めようとしてる。急にスケジュールがタイトに成り、結構ハードめな内容。もう既に月曜から週末の様なしんどさを感じるスタートを切ってる、...
DAY389:来る者拒まず、去る者追わず
気付いたら、トータル訪問数が2万を超えてた、ワシのブログ。ありがとうございます。アクセス解析の欄は観んねんけど、一番下を...
DAY390:悪いトコだけは直ぐ真似る
現在ワシの行ってる現場に後から入って来た、20代のマルオ。現在の会社でワシが一番コイツと付き合い永い人間で、現場が別々の時も仕事終わりにラーメン一緒に喰いに行く様なヤツ。せやけど、...
DAY391:癒しが欲しい…
要約追われまくって忙しい週が終わった…とにかくこの1週間は終始苛々してたワシ。トラブルで上手い事進めない事の苛々、周りとの仕事への温...

DAY394:躊躇が付き纏うた買い物
最近、仕事で必要な買い物が出て来て…ネットでナンボするんか観てん。そしたら…大体3万前後すると判って…...
DAY395:どない成っとんねん!
此処2日程、また冬型に成ってサブなった大阪。今週の日曜、20℃あってんで?昨日は朝、雪がパラ付いた大阪。...
DAY397:タイミングが悪い時期
現在、家がある西淀川区から十三経由で中津の現場に毎日チャリで通うてるワシ。その通勤の道中、この時期ちょうどタイミング悪い事が…それは陽が真正面に来る事。しかも行きも帰りも。行きは真...
DAY398:力業3連休
事故で現場ストップからの工程の遅れを取り戻すべくタイトなスケジュールでの疲労…そして日中20℃を超える温い週があった想うたら、翌週は一転10℃を下廻る気温に成ったり…と、身体に負担...
DAY402:奈良組復活!
3連休明けの昨日は、奈良組メンバーが復活。先週末に奈良の現場に最期迄残ってたモリさんとナガタ君が奈良の現場が終わってこっちに合流。ウチの会社だけで...
DAY403:20周年
3連休中に偶々点けたTVでやってたUSJの番組。USJが今年で20周年やとか。USJをブログネタにする程、個人的に何の想い入...