こどもたちの未来へ  

Más vale prevenir que lamentar.

桜の季節に吉野をトレイル     ~高城山・青根ヶ峰・百貝岳~

2023年04月06日 | 登山って楽しい~

凄い人だろうなと思いながら

一度はこの季節に行っておきたいと企画。

案の定、橿原神宮前駅では

特急券売れ切れのアナウンス。

満員の急行に揺られて吉野神宮駅に到着。

webではここから

バスが出てるという情報でしたが

バスは来ない。

聞くとこの数年運行していないとのこと涙。

仕方なく予定変更。

下山時に寄るつもりだった

城山と船岡山に登って吉野山を目指すことに。

登山道はなく

時折途切れている

地図の点線や実線を辿りながら

無数の倒木や

藪をかき分け2つのピークを通過。

下山すると中千本の上

後醍醐天皇陵近くの駐車場に出ました。

登山道に入り

稚児松地蔵や日拝地蔵の脇を通って

上千本の花矢倉の真下に出ると

凄い。人人人。

景色も素晴らしい。

山肌がピンクに染まっています。

水分神社の参拝の列を横目で

見ながら高城山展望台へ。

ベンチはほぼ満席。

東側の山並みが良く見えます。

急坂を駆け下り舗装道に復帰。

大きな鳥居のある金峯神社を越え

義経の隠れ塔を見学して

さらに高度を上げると安禅寺蔵王堂跡にでます。

ここは奥千本の絶景ポイントのはずですが

大きな木は切り倒され若木が植えられています。

しかもチラホラ咲いていたりしますが

多くはまだ咲き始め。

ですが西側の眺望が良く

大峰山系の山並みが綺麗です。

女人禁制の石碑を左へと入り

急坂を登ると青根ヶ峯。

ん〜ここも結構人が多い。

標高は858。

かなり登ってきましたが

関西の人は凄い。

普段着とスニカーで

ここまで来ている人もチラホラ。

ここから四寸岩山に行く計画でしたが

予定にバスに乗れなかった(運行してなかった)ので

ここでUターン。

代わりに奥千本を散策して

百貝岳へ向かいました。

四方正面堂跡→苔清水を抜けると

尾根に突き出た展望所。

ベンチが空いていたので

ここでお昼。

青根ヶ峰や大峰の山々

咲き始めの桜を眺めながら

ひと休憩。

西行庵に立寄って

階段横の急勾配を上がって

(この時期は一方通行の順路となっているのを知らず

逆行してしまってました。すみません。)

分岐点を西へ。

打って変わって人気のない道を進みます。

アップダウンのあるトラバースする

道を進むとやがて分岐点。

尾根筋の道を選び

左手に山頂がみえてきたら左折です。

百貝岳には休憩所や祠。

黒滝村の鳳閣寺・春日神社に下りる道もありますが

ここでUターン。

西行庵への分岐点まで戻り

多くの人が行き交うコースを下っていきます。

バスの時間はまだ先。

15:37の急行に乗りたくて

小走りに先を急ぎますが…

上千本➝中千本と下るにつれ

人がどんどん増えてきて

お店が並ぶ竹林院あたりまで来ると

もう走れない状態。

ロープウェイも行列ができていたので

七曲坂を桜を愛でながら歩きました。

向かいに見える下千本の桜もとても綺麗。

ソメイヨシノではない

いろんな色の桜が見れるのもいいですね。

車もすごい渋滞。

その横をすり抜け近鉄吉野駅でゴール。

満員の阿部野橋行急行で帰路につきました。

大和八木から火の鳥乗車♫

次週は三重奈良県境を歩きます。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿