一口馬主日記

一口出資している馬達や仲間内POGの雑感等

相性ってあるよね

2024年05月05日 | 一口馬主

日曜結果
東京11R NHKマイルC アルセナール 横山武騎手 5番人気 9着
大外枠は勝負しにいく枠と考えばネガティブな材料だし、ルメール騎手からの乗り替わりやクイーンC組の
不振とかを考えると10番人気よりは少し上かな…というところを予想。それだけに5番人気は想定より、かなり
人気しているなと。馬体重はプラス2キロではありますが3歳の成長期と考えれば増えてきたこと自体は歓迎。
調教負荷自体は過去の2走と比較しても、一番掛けてきた感じなだけに、それでも増えてきたというのは
中身も含めて幾らは良化があると解釈。パドック映像ではパッと見て良いなと思える好仕上がり。これまでは
良血らしい品を感じさせる一方で中身はまだまだだな、線が細いなと思わせましたがトモの張りなんかは
明らかに過去より一段上と思えたし、スッキリと仕上がりつつも細いとは思わず。2人引きで気持ちが少し
入っていたけど、これもこれまで通りだし今回の状態で強敵相手にどれだけ戦えるか非常に楽しみに。ただ、
返し馬から輪乗りのところではお腹周りが白く、発汗はかなり目立つ感じ。この辺は気温からすれば多少は
仕方ないところですし、先週のドゥレッツァは発汗が少くて良いなと思っていたらあの結果だったので、
逆に吉兆と無理矢理に納得。ゲートは最後入れということもあって心配していませんでしたが、上に伸び
上がる様に出てしまい大きな出遅れ…。いや、そんなところまでお姉さんと似なくてもという感じで、東京の
馬場傾向を考えれば、この段階で試合終了。下手に動くのも難しく、腹を括って後方待機して、直線に向いて
から大外に出して追い上げますが、馬場がフラットで平均ペースで流れたレースとなると流石に厳しく、大外
から必死に脚は使いましたが9着まで。ただ、上位は別として、それ以外とは大きな差がなかっただけに、
無難にゲートを出ていれば掲示板はあったか…と思える内容。残念な結果に終わりましたが、もともと
チャレンジする立場でしたし、内容も現状の完成度を考えれば悲観するものではないはず。ここまでの経緯
から続戦はないと思うので、また一息入れて自己条件から力を付けていって欲しい。


京都9R 烏丸S ロードプレジール 角田河騎手 6番人気 5着
もともと胴長でスッキリ見せるタイプですが、それでも久々だった前走より締まった感じで好気配。キビキビと
前進気勢がある感じも好感。あとは時計が少し掛かる方が良いタイプなだけに今の速い馬場に対応出来るか。
レースは何とかゲートを五分に出ると馬なりで進めて中段辺りからの競馬。少頭数ながら縦長の展開になり、
ペースも流れていましたが京都の馬場を考えればそれも想定内。3コーナー辺りからの少しづつ位置を上げて
いきますが、ここで何故か内を選択。小脚を使えるタイプではないので、窮屈にならないと良いなと思って
いましたが案の定、勝負所では前が詰まって一度押し上げた位置から再度下がる形に…。少頭数の京都外回り
ということもあって、直線はバラけましたが追い出しがツーテンポは遅い印象。直線はジリジリ脚を使いますが
前もなかなか止まらず、切れるタイプでもないだけに掲示板確保が精一杯。押し上げるタイミングで外を選択
して早めに前に取り付ければ当馬のしぶとさが活かせる展開になったのに、なんだかなぁという感じ。詰まり
そうなところに突っ込んでいって詰まったのだから不利というよりは自爆。展開の綾と言われればそれも競馬
だけどスマホジョッキーにやられたと思うと胸糞悪いんだよね。数を使ってもらえない貴重な出走機会を
こうやって不完全燃焼に潰されるのは誠に遺憾。夏場は毎度、駄目なタイプなだけに北海道シリーズとか
使ってくれないですかね…。

2024年通算成績 (12-10-7-3-4-43)
1.01/14 中山 3歳未勝利 アンドアイラヴハー C.ルメール騎手
2.02/04 小倉 合馬特別 ロードマンハイム 吉田隼騎手
3.02/10 東京 雲雀S ヴェルトハイム 戸崎騎手
4.02/11 小倉 太宰府特別 アルジーヌ 藤岡佑騎手
5.02/11 京都 4歳以上2勝クラス ロードラディウス A.ルメートル騎手
6.03/10 阪神 3歳1勝クラス ロードフォアエース 坂井騎手
7.03/17 中京 3歳未勝利 メルトユアハート 鮫島克騎手
8.04/06 中山 3歳未勝利 ロードレヴェランス 横山和騎手
9.04/13 阪神 天満橋S ロードラディウス 松山騎手
10.04/20 京都 天王山S ジレトール 武騎手
11.04/20 京都 4歳以上2勝クラス サンクフィーユ 西村騎手
12.04/28 京都 3歳1勝クラス クランフォード J.モレイラ騎手


 アルセナールはゲートが全てという結果。あのスタートは馬起因と思いますけど、G1でこれが出るあたりが
横山武史騎手との相性の悪さなんだろうなぁ。もう、サンブル一族にとっての呪物以外の何者でもないだろう…。

さて、来週はナミュールのヴィクトリアマイル。例年以上に厳しいドバイからのローテですし、地力は一枚上
だとしても、なんか罠臭い気がしないでもないのが怖いところ。高野先生のところは今週勝ってしまったしね。
ワクワクと不安が入り混じる1週間になりそうだ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 後味悪いなぁ | トップ | メチャメチャ苦しい壁だって ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

一口馬主」カテゴリの最新記事