
所用をすませて ホッ



帰宅後 エクセルで表を作ったのを 見てたら 7行目・・・記入漏れ??・・・どうして~

どうやっても真っ白・・・でも クリックすると 数式バー?に字が ちゃんと 出ている。なんで 7行目 真っ白なんだろう。
暫らく 他の事してて まあ、お助けマンに聞いてみようと その行に色を つけてみたら、なんと なんと 字は 浮き出てるではないか。
もしかして、もしかして・・・おや、おや、フォントの色 白になってた。 大急ぎ黒に変更、 なんもしないのに どうして~と 思うけど なんもしないで 字が 白くなるって ありえない。
お粗末様な事です。


無名塾といえば仲代達矢さん、ロレンス神父役・・・・時代とともに 役柄も変わってくるが やはり 存在感はあるな~~。難解なセリフまわしにちょっと わかったような、解らないような・・・・。

物語ではあるけど ロミオ、愛する人ができれば もう少し 自重すればいいのに・・・とか 血気さかんすぎるな~とか そんな事をぼんやりと考えてしまう。
久しぶりにシェイクスピアの作品に御目にかかって よかったな~。

急にシェイクスピアの四大悲劇なんて 思いだした。随分 ご無沙汰でした。




月1のゆうほウオーキングデー


瀬野川ウオーキングと花見 7㌔コース・

中野東駅⇒寺橋⇒石原公園⇒日浦橋⇒海田駅・・・・・今日は57名?
途中


とにかく 川端をあるくので しんから冷え込んで ブルブル。真冬並みの対策は取ってた積りではあるけど 寒かった~~。

帰りの電車の中で 我々 メンバー3名 お疲れ~~~


昨日の11,000弱は疲れなかったのに 今日はお疲れ様

寒かった~~~。




土曜講座 新学期?を迎えて 練習もしないで迎えて初日・・・24式・48式・とうとう 42式に突入・・・どうしましょう。

最初の部分は まあ、なんとかクリヤーした・・・かな。

通るみちすがら 美しい

午後は 近友に誘われて 健康のつどい ”ピロリ菌について”のお話を聞きに。ピロリ菌はどんな菌でしょうにはじまってその悪さ、検査方法・除菌治療・その副作用諸々・・・ふたをして通りすぎたい お話ではあるけど

先生のお話を聞いてると 成程 そうしようかなって 思う・・けれど ね~。
その後 3名

