1年をふりかえれば( ^)o(^ ) 2011-12-31 21:32:58 | 普通の日々 外のお飾りも付け 玄関の扉にも ちょっと つけて これで 新年を迎える準備・・・・できたようなそうでないような H市からのお客様も 来てくれて 年越し蕎麦も 戴いて 紅白を見ながら 新しい年を むかえるなんて なんとなく ヘンテコな気分。 なんとなく 1日、1日をすごしてしまったような 追いまくられたような 1年。皆のおかげで 愉しく過ごさせていただいた事に 感謝。 来年も元気で 皆さんと 楽しく 過ごせますように・・・・ぞ~~~~。 男性軍の 嵐の司会での紅白を見ながら 除夜の鐘をききましょう。ありがとう。
朝日( ^)o(^ ) 2011-12-30 17:19:42 | 普通の日々 夕日に見えるけど、 朝日。 仏間に いつもの を お供えしようと 3Fに。 窓を あけると なんと 美しい・・・ まさに 太陽が でんとするところ。 毎朝 こうして見て 仏様、東の空 両方を 拝む事になる。 買物、どこも たくさんの人で ごった返し・・・・重い、重い。 風は冷たいけれど お日様がでて よい 年末。どうやっても こうやっても 新年はやってくる。
お年玉の用意( ^)o(^ ) 2011-12-29 18:30:53 | 普通の日々 あれこれと 頭に浮かんでた事も 朝食後には あれ、なんだっけ一応 っておくのだけれども・・・。 友に ご挨拶をして Fにゆく。 重くて大したものも用意出来ず。そうそう あれも あったわって また局にゆき また Yタウンにも。それでも 7,800余り。 元日の必需品、今年も作成→中身も入って 用意完了・・・・・だけど・・・中身、UPになってないので ごめんね。いつもと違った生活をするって 頭が回らなくて 困ったもの。でも、それなり 新年は やってくる。 結構 冷えるが お日様がでてると ポカポカ
ビックリした~~。( ^)o(^ ) 2011-12-28 18:08:18 | 普通の日々 午後から 第二波がやってきて こちらは 心得があるのか あっと言う間に 二種類の年賀状 作成して 終了 お帰りになる。 夕方 Mさん 親子 帰るって・・・ 下に降りてみると あれ~~~、蛍光球がピカ・ピカ・・・点いたり消えたり やれやれ 明日でも いつものおにいさんにして~と 思ってたら 今から 買って付け替えるからとあり。 程なく 引き返して来て Y君 つけ替えてくれる。少し 高いところだけど 難なく・・・・・ありがと~~~。 今夜 暗いかな~って思って ちょっと 心配だったけれど 安心。今日も何もしないのに???忙しかったな~~。
もう1つの稽古納め(^^♪ 2011-12-27 17:26:39 | 普通の日々 スイミング・お稽古納め(私としては)もしかしたら 最後デーだから リレーがあるのではと思い・・・休もうかなって 思ったけど Go。 やっぱり予感的中・・・2組に分れて両端から飛び込んで・・・ダッシュ・・・何が何だか分からない感じ・・・ハ~~~その前はキック、キック 何本 いったかしら おかげで 腿が 疲労感あり。 公園では鳩くん達が えさがもらえると思ったのか バタバタと飛んでくる。 ごめんなさ~~~い、を取りだしたの~~。 で「被災地は今」 の番組を見る クミコさんの ”きっとツナガル”を聞きながら 月、火曜 来るって仰った方・・・どうなさったのかな~。今日の2コースは17名。明日で 終了。