goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログ・思いつくまま 喜んだり嘆いたりの日々です??

写真付きで日記・毎日感じる事・・gooブログ

地震!(--〆)

2013-04-13 18:24:13 | 普通の日々
 早朝、お布団の中・・・ガタガタ・・おや??
起床後 ・・地震です。四国の親戚に・・良かった なんでもないって。
 土曜講座 いつもの先生が お留守 T村先生とか 初めて・・・いつもと 変わったストレッチの多い練習、これはこれで

講座友5名+1名とランチ後、リニューアルしたF屋を探訪・・・あら すっかり お値段 グレードUP あらあら・・・・。

帰宅後 TVをみていたら 地震のニュースを していた。 大変な被害のようです。
そして 男子スケートの録画してたのを 見る・・・まあ 大輔選手 素晴らしいな~。この方のスケートって 人様の心を 魅了する何かをもってらっしゃる、目力もすごくあるし 心をうつ何か不思議なものを 感じてしまう。今週もおかげ様で

今夜は真央ちゃんと明子選手・・・楽しみです。


サクラのハナビラの絨毯( ^)o(^ )

2013-04-10 22:16:55 | 映画
 図書館に行く途中のN河ほとり・・・あれだけ目を楽しませてくれた、散ってしまって あたりは まるで お花の絨毯・・・でも まだ 充分 楽しめる。今日も1組 ビニルシートを敷いて 12,3人 寒くても楽しそう
今年はその時を 見なかったのか 寒くてすくなかったのか いつものようでは なかった???のかな。

そうだ、今夜は「市民劇場」キャー、寒そう
暖かくして Bホールに。行けば”わが町”ならぬ わが友。やっぱり お会いして良かったね。

1幕はアメリカのある町の紹介というか・・・・・。2幕は青春編??3幕は いよいよ 人生の最後を迎えて。
自分の人生を思いそして いろんな事が泉のように 湧き出てきて ちょっと を流しながら 最初は眠いとか 退屈とか 思ったけれど 今まで 思いもしなかった いろんな事を 思った。死者の方がいいのかな~、やっぱり 楽しみをもちながら 存在しなくてはと 思ったり 複雑な思いをもちながら あっと いう間におしまい。
透き通るような歌声が 一層 胸に響いて・ 物語を盛り上げて・・・・・。



可愛い新入生(^^♪

2013-04-08 20:51:04 | 普通の日々
小学校の前を通ったら、今日は入学式って途中 お母さんと一緒の可愛い新1年生の何組かに出会う。まあ、可愛い思わず1組に「おめでとうございます」 「ありがとうございます」って 頭を下げて下さって・・・
こんな風景に出会うのは 久しぶり。 昔は・・・紋付の羽織を着ているのが普通だったけど 今は白いスーツ姿がみられる
今日、プール友に聞くと 私が 休んでいる間に御花見すんだのかと思ったら あまりの寒さにしてないのだそう。
かくして 今日も○双庵へ。
まあ、今 TVで サッチャー元首相がお亡くなりになったって・・・87才だそう・・・・ため息だわ。



その後も楽しくて♪

2013-04-07 16:16:08 | 楽しいな

今日は1ヶ月に1回のウオーキングデー・・・10㌔コースなので ちょっと 大義いなって思いつつ所定の集合場所に。T友、3名で参加。いつもの第一体操の後、出発、ずっと 上道路の様な所をとおり 途中 トイレ休憩を取りながら ひたすら テクテク。
いつものように 多い、この倍位かな。第二音戸大橋に近付くとともに強風・・・しっかり 踏みしめて。渡った所で 食べたコンビニの美味しかった事。背中は太陽で暖かだけど なにせ 風が強く 膝のあたりは つめた~~~い。
 
簡単な道があって橋から降りれて この前 TVでみた○○庵で ティタイムって 思ったけど 予想通り 満杯で 2時すぎならって おっしゃる・・・・それでは なんだっけ・・うずしおいいものプラザにいってみよう。
ボランティアの方が 清盛塚の事とか 説明しましょうかと声をかけて下さる。「ラッキー」15分っておっしゃるので ウンウンと聞かせていただく。そして館内を巡る??程でも ない??

今日の思わぬ”メインイベント”になった 音戸渡船、1人でも対岸に居ればお迎えに来て下さるそう・・・料金70円也激しい海流を巧みに 船を操って、まあ、素晴らしい。揺れも少なく、こんなに風の吹く日は揺れるのかと思ったら お上手だ事。日本一短い定期航路?だって。良かった~。
ウオーキングも10㌔の割には楽でその後の行動が超 楽し。我が家まで帰って 17,507歩、自分的携帯の移動距離 10,5・・・その後が楽しかった。小旅行並み



明日の天気は???( ^)o(^ )

2013-04-06 17:08:29 | 普通の日々
今日は 今期、最初の講座、永い事、ご無沙汰で 太極拳モードに切り替えて 先生の演武は相変わらずため息ものです。
だんだん 要求度も高くなるのと 自分が下手になってゆくのと 両方だ、姿勢も少し背中がそり気味だそう・・・自分では 分からない・・・気を付けている積りなのに。
起勢、力の抜き方の順 気を付けている積りでも なかなか 難しい。
お天気 荒れるのかと 思っていたら 案外、雨も少なく やれやれ。
明日のウオーキング・・・雨が降ったら止めようと話しながら 友が明日はここで 逢って 集合場所に行こうと案内して下さる。いつも知ってる場所なのに 口だけでは なかなか 分からない。
西日本、明日、7日にかけて台風並みの暴風や大雨と予報に 書いてある。
半分、雨を期待してる自分?が居る。ヒャーです。