goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログ・思いつくまま 喜んだり嘆いたりの日々です??

写真付きで日記・毎日感じる事・・gooブログ

砕氷艦しらせ&健康セミナー( ^)o(^ )

2010-09-26 18:02:45 | 楽しいな
      
太極拳友の Wさんが 明日 こんな健康セミナーが あるのよ って いわれたけど 「どうしょうかな」
近友に行く???って いうと 健康に関心のある彼女は 即 行く~~~。
2番目の席にWさんは 陣取っておられ 我々も 隣に。
講演 ”1”はやってます?ロコチェック、ロコトレ
       活動的な人生を送るための
       ロコモティブシンドロームの紹介○労災病院のH先生。
       運動器症候群のいろいろ 
       女性の方が男性より 多いそう。
       ま、 体を 動かして 血圧、体重、腹囲に気をつけて。
講演”2”こだわりの ヘルシーグルメダイエットレストランinK
     K病院の美しい女性の先生の お話
減塩は とても大切で 我が市でも そのような レストランなどの紹介
まだまだ 沢山 お話されたけど。 急に 次のメニューになって・・・。
昨日のT国新聞にも 載っていた「しらせ」を見物に。
最初 行く積りは なかったけど”冥土のお土産”に?? なんて 15時半くらいだったけど 雄姿は 眺めさせてもらったけど 中には もうダメ。 15:00までに行けば 艦内にも入れてもらえて 南極の氷 触らせて もらえたのに・・・。
残念,残念とても 立派で 感激! 連続砕氷・・氷厚約 1,5㍍までの氷を連続的に砕氷前進。
それ以上は一旦、艦を200~300㍍後進させて最大馬力で前進し氷に乗り上げ、艦の自重で氷を砕くそう。
乗組員179名・観測隊員等80名と 書いてある。 皆様 御苦労さまです。 立派です。
  


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (K.N)
2010-09-27 15:35:39
{ルンルン}昨日は色々と行事があったのですね。健康は何よりも大切ですね。ロコモティブシンドロームの事が書いてありますが,これにはまだ該当しないので少し安心しました。私の地区でも,小学校で健康の講演会みたいなのがあると回覧板に入っていました。生憎,息子が帰省して行けなくて残念でした。{テレビ}TVでも色々やっていますが,「成程,やってみよう」と思うのですが,私はいつもやるのを忘れています。実践すると健康になるのに・・・。南極観測船「しらせ」の見学も良かったですね。滅多に見れないものですから・・・。忙しかったので,T新聞を読んでいなかったのでこれも残念でした。{汗}
返信する
Unknown (yasumama)
2010-09-27 17:49:19
”しらせ” 潜水艦がいるところかと思ってたけどMさんが Kホテルの沖よ って言われたので行く先変更すれば 艦内も見学できたのですが セミナーがすんでなので 遅くなりました。でも 南極に行くのか~と感慨ひとしおでした。ヘリコプタがつってあるところまで行きたかったけど ×でした。お話は要は 自分でキチンとしないといけませんので なかなか実行に移されません。運動機能・・だんだん落ちてきます。今でも実感。{超びっくり}悲しいです。{ため息}最近は ため息マークばっかり使ってま~~~す。末筆ですが 新ブログ、おめでとうございます。コメント欄、最初はあのタイトル風のものは退かないのでしょうか。今日はやっとこさです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。