
テレビでは 積雪情報があちこち・・。

今日はT友と「水産祭り」に行こう


並ぶのなら 食べなくても・・なんて思っていたけど 何となく 長い列に加わり 前の親子連れと話しながら 早々 2個いただく・300円也・・・・何が何だか感じるまもなく 平らげる。

友を待つ間 ここは ポケストップも 多いので 何か所かで モンスターボール、ゲット

風が冷たく指先が 冷え~~る。
友と体の温まる饂飩+イチゴ大福(これは 冷えた~~)を食べて 次の予定地へ。

理由あって 最終、前日になったけど 「アルフォンス ミュシャ くらしを彩るアール・ヌーヴオーの画家」
絵を見ながら どのように才能を開花させたのか ポスターや室内装飾パネルそして挿絵作家としての作品装飾デザイン集 商品パッケージ ポストカード 切手や紙幣など 沢山の活躍を なさったのだな~って。順風満帆でも なかった生涯におもいを馳せながら・・・・。
集中してみながら 足はウズウズとしたしか 動かせないので お疲れ~~~。
歩け 歩けで コーヒーの美味しい大好きなお店「A」まで この歩きは 疲労回復に 役立つ。
美味しい

帰宅後 水産祭りの会場案内図を見ながら 「カキ汁・つみれ汁とか いっぱい 食べるもんが あったな~って。
この寒い中 一生懸命 作ったり 売り込みをなさったり ご苦労様としかいいようがない。
冷え込んだ1日だったけど 楽しかったな。

お日様が当たれば 気持ちがよいですが・・・・・指先がこんなに冷えるなんて いつからかなって 思って。
ほんと 次が無ければ もっと ゆったりして チョコットのお酒も頂いて海産物のはいった汁物でも 食べればよかったですね。
あらっ 1個戴かれたのですか。2個でもペロリと あっと言う間でした。
沢山の優雅な絵を見せて頂き そして こうして描くのには 本人はもちろん 沢山の人の力にも支えられているのですね。
Yさん それは 大変でしたね。でも、 それ位ですんで 良かったかも・・・骨折でもしたらと思うと 怖い・・気をつけましょう・・私ですね。