今日の日を迎えて・・考えてみれば じぶんなんて 大した表演をする事もないのだけど でも 緊張したような そうでないような ほんに5分で 終了!
この◎分連70周年事業として Bホールで催された・なにせ 初めて舞台にあがる訳だから なにやら よくわからない・・リハーサル何回かして ま、いいかって
でも 終了後 友と話すと いつもは そうならないのに 思うようにならなかった箇所 お互いにあって もう 済んでしまったのだから 又 研鑽しましょう。
午後 中ほどからー◎カンフー武術隊演舞ー小さな子供も見事な演舞をみせてくれ 少し 大きくなると 宙を舞ってるような・・目にもとまらぬきれのよい所作に
もう 写真を撮ることも忘れて 只々 見る事のみ・・・この子達が 大きくなり 武術の演舞を磨いてくれるのを 見させて もらいたいな。
いろんな教室がこの日の為に 磨いてきた 入門初級から練功48式・24式・10式・」16式太極剣・我々の孫式太極拳38式・太極カンフー扇・42式・蟷螂拳・孟村八極拳・諸々・見た事もない不思議な演舞を拝見させてもらって お目目 パチクリ
もう少しのとこで 退出しようと したら H先生 これを 見なきゃあと教えてくださる。
24式ねんりんぴっく套路・おや 我らが先生も・・・・ゆったりした中で 力強い 呼吸のあった表演をされる・・流石~~でした。
T友1名とお別れして 2名で お茶しましょうよ・・・cafeごはん・●●●● お若いミュージシャンが 素敵な音色を出して楽しい歌声を聴かせてくださる、
あそこが今一だったとか ここが今日は 上手くできなかったとか 反省も含めて おしゃべりしきり・・・あれ 外が薄暗くなってるよ
土曜の教室で又 心を引き締めて 習いましょう・・・何となく 明日の教室に対する意欲が・・沸いてきた・・・ような・・
我々だけ??他にしていないのは??
華武扇・あの時 楽しかったけど 続けてたら 大変だったかなって いつも 思うのです。
余裕をもって 過ごさないと と 思ったり 何かって 探し求めたり・・
子供達はいっぱい未来をもってるから あの勢いある演舞に 感嘆 するのみです。
その後 お出かけありで お疲れでしょう・・でも なんでも 進め!進め!
もう少し 居れば Wさんにも お会いできたのですね~~
年賀状・・毎日 思っても 取り掛かれません・・ほんの少しなのに・・