無双会@web

不審庵短期講習平成17年春季2組の新HP!メールは、tankou_h17_s2@mail.goo.ne.jpまでどうぞ!

小江戸 佐原 【小川】

2009年12月30日 | Weblog
皆様、こんにちは

川沿いに古い商店が立ち並んでいます。

蕎麦屋、荒物屋、お香・和紙屋、酒蔵などが有ります。

荒物屋では、蔵を開放しており、昔の漆器や簪(かんざし)などが見られます。

船で川から町並みを眺める事も、出来ます。

神社・町並みの散歩、食事などで3.4時間のコース。

・佐原 千葉県香取市佐原


※荒物屋 ざるやたわしなどの日用品を扱う店


小川

千代紙をたとうに 【小川】

2009年12月30日 | Weblog
皆様、こんにちは

可愛いぽち袋やご祝儀袋、集めたくなりますね

千代紙を、折形にして利用してみては、いかがでしょうか

通し柄なので華やか、折り方も簡単

ちょっとしたお心付け、小額の会費やタクシー代などのお渡しに

折り鶴の柄は、年中使えます。

季節感の有る、草花や団扇・金魚・紅葉なども可愛いですね

小江戸・佐原(千葉県香取市)の古い商店で購入 250円
東京・日本橋の小津和紙も種類が豊富です

小川


草履 かかとの高さ 【小川】

2009年12月30日 | Weblog
皆様、こんにちは

かかとの高い物が好き・低い物が好き、など色々なお好みが有ると思います

私は、かかとの高い物を普段使い、客としての茶事・茶会などに履いています。
低い物は、席主の手伝いをするお茶会に履いています。

高い草履は、華やかで見栄えも良く、外での写真撮影に最適です

こちら(小松屋)のお店の草履は、祇園の芸姑さんも愛用者が多いようです
白く、かかとの高い草履を履いている姿を、見かけます

おしゃれは、足元から

左 高さ6センチ 小松屋
右 高さ4.8センチ ぜん屋

小川

れんこん蒸し 「小川」

2009年12月29日 | Weblog
皆様、こんにちは

れんこんの摩り下ろしに道明寺粉、銀杏、葛あん

ねっとりとした蓮根にとろりとしたあんが美味しい

わさびと共に


とろみは、片栗粉やコーンスターチでも付けられますが、葛を使うとこしが出ます

片栗粉は、冷めるとさらさらになりますが、葛は固まります

葛あゆや葛切などの夏のお菓子が、思い出されます

父の手作り

小川

雨用着物 正絹にガード加工 【小川】

2009年12月28日 | Weblog
皆様、こんにちは

大切なお初釜・お茶会なのに雨や雪の予報

そんな時の為に、正絹の紋付の色無地にガード加工したものをおすすめ致します

化繊の着物なども出回っておりますが、絹の着物をお召しになると、薄暗いお茶室・蛍光灯の灯った明るいお茶室・露地で、艶やかに映えます

繊細な友禅や刺繍の訪問着より、お手入れも楽で、格も高い


加工なしの着物ですと、雨ゴートを着ていても裾や袖口から、雨が滲みてきます。


ガード加工すれば、水はねや汚れも付きにくく、付いても落としやすいです

経験豊富な方は、大雪でもきちんとしたお着物でお出ましになり、悪路を感じさせませんね


薄い色より、濃い目の地色が、汚れが目立ちにくいです。
紋は、きちんと入れたい方は、染め抜き、控えめにしたい方は、共糸や銀糸などで縫い紋が、良いでしょう。

ガード加工(1万円位~)・パールトーン加工(1万5千円位~)などが有ります。

小川



雨用草履 【小川】

2009年12月26日 | Weblog
皆様、こんにちは

お初釜・お茶会などどうしても着物を着なくてはいけないのに、生憎の雨や雪

足元が気になりますね

皆様もそんな経験があるのでは。

お薦めなのは、雨用草履

台はコルクにビニールコーティング、つま先にはビニールのカバー

以前は、利休下駄を使用しておりましたが、歩きにくく膝も痛い。
地下鉄の駅の階段で、風に煽られ転びそうになった事があります。

現代の舗装されたアスファルトには、コルク底が歩きやすいです。


雨やお茶会などの水はねが気になる時は、防水加工した着物もお薦めです。


・銀座 小松屋の物 3万円弱

小川