公園のベンチを風の渡りゆき木もれ日ゆれて眠りを誘う
こちら、関西は日中はまだまだ暑さの続いている状況です。まるで春の終わり~初夏のようです。みなさんも体調を崩さないように気をつけてください。
公園のベンチを風の渡りゆき木もれ日ゆれて眠りを誘う
こちら、関西は日中はまだまだ暑さの続いている状況です。まるで春の終わり~初夏のようです。みなさんも体調を崩さないように気をつけてください。
JAZZ流れ「夏」戻り来る大津港
大津港周辺の複数の会場での「大津ジャズフェスティバル」。この日は真夏のように暑かったので半袖姿が多かったです。
福島から避難者の男性が「元気を出そう」と実行委員会に加わり司会者として会場を盛り上げていました。
昔、ドラムをやっていましたので思わず立ち止まって聴いていました。来年は出演してみようかな~と思いました。
大津市民会館でのステージです。
京阪浜大津駅前でのステージです。
JR大津駅前でのステージです。
みなさん、お疲れ様でした~
長月や芭蕉を偲ぶ蛤塚(こうちょう)忌惜別吟の句碑建立す
奥の細道の終点、大垣の松尾芭蕉です。
最近、缶コーヒーのCMでの奥の細道バージョンを見るたびにうれしくなります。
前回の「モズク」のコメントが予想以上に多くて、ダイエットに関心のあるコメントもいくつかありましたので今回は続編です。
若い頃、モズクを麺にねりこんだ「モズク麺」が好きで、ざるそばみたいにして毎晩のように食べていました。その他、鮮やかな緑色の「ゴーヤー麺」や黄色の「シークァサー麺」、紫色の「紅イモ麺」、ジャガイモ入りで、少し弾力性のある「じゃが麺」なども食べていました。沖縄県内の道の駅やわしたショップなどで販売していましたが、まだあるのでしょうか?久しぶりに食べてみたいのですが…
イタリアン・フレンチ・中華でもなくてやっぱり沖縄料理がイチバン
…そう言えば、ゴーヤーよりも苦い野菜も多いので、今思えばダイエットにいいのかもしれません。
戦前の「蘇鉄地獄」の体験談聞きつつ蘇鉄みそ味わいており
小学生の頃、毎年のように先生に聞かされた蘇鉄地獄の話…まだ幼かったので、いつも聞くたびに震えあがった経験がなつかしいです。
最近では、粟国(あぐに)島の特産品として販売されています。大人になった私がこれを食べるようになるとは夢にも思いませんでした。
※蘇鉄地獄、蘇鉄みそ…説明すると、かなり長くなりますので興味のある方はネット検索ですぐに出てきますのでよろしくお願いいたします。
大阪ボランティア協会が発行してる月刊誌『Volo(ウォロ)』の今月号です。
震災後の今の状況や、復興支援ボランティアの体験談、原発問題などが主な内容です。
震災直後は新聞の俳句・短歌投稿作品も、その内容の作品が多かったです。普段、作らない方もたくさん投稿されたようで、通常の倍ぐらいの投稿数だったようです。
私の震災直後の一首…原発のつくりし電気を使う暮らし春の夜オレンジの灯をともしおり
日本の原発問題はこれからどうなるのでしょうか?毎日、気になります。
カンパリや泡を列ねて夏よ来いいつも正しい人のとなりに
…夏が来る前に考えた一首です。
先日の3連休、暑かったので駅前の草津近鉄で購入しました。草津で「近鉄」?と思うかもしれませんが、昔近鉄京都線が草津駅まで通る予定で駅前の土地を購入して準備していたらしいのですが、計画が頓挫して百貨店だけそのまま存在しているようです。同様に和歌山駅前にも近鉄百貨店があります。最近、TVで知りました。
多分、これからは寒くなるのでこれが今年の飲み納めになるでしょう…次はウォッカの季節です。