華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

町内班長

2019-03-21 | Weblog

この地に引っ越してきて町内班長の3回目が回ってきました。前回は

17軒いましたが今回は12軒。1軒は町内に入らず。現在11軒ですが

それも町費だけ支払ってとんで、隣に回ります。そいうお宅が

左隣。後ろに。左斜め前のお宅(3軒お金だけの町内会)

真ん前は町内に入らず・・・8軒の順番で回ろうとしています

私も断って町費だけと思いましたが、私も妹も毎日子守りや仕事に

出て体力が少し残っているので引き受けることにしました

町内会はだんだんさびれてお付き合いが減り、誰が住んでいるかどんなお仕事を

しているかわからない?私はウオッチングで散歩を良くしますが?

しかし、ゴミ出しや町内のライトが明るくついているのは町内の皆様の

協力ですから私も引き受けて出来ることは致しましょう

1年間できるかな?4月になったらすぐ1年間分町費《4800円》だけ

集める。あとは2回市報を郵便受けに:年2回の寄付を集めるだけ・・・

2軒しかないという町内もあるようです?高齢社会になる町内です

面白い??


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
町内班長 (九州より)
2019-03-21 08:44:34
おはようございます。
私の市では自治委員と呼んでいます。
以前は市から委嘱されていましたが、今は町内会の自主的な役員になっています。
町内会費集め、月2回の市報配布など面倒くさいのですが、
誰かがやらなければなりません。
防犯灯やごみ集積所の管理など、目立ちませんが町内会がお世話しています。
持ち回り制で1年交代なので、ご近所の助け合いのつもりでやっています。
返信する
どこも (tappe)
2019-03-21 13:13:11
そういった状況が起きているのですね。
 その点、当地・当地区はまだまだ健在と言えましょうか。
 毎月一回の集会があり組内の全戸(23軒)が顔を揃えます。集金は毎月(自動引落)、配り物は月二回ほど、その他諸々の出役(神社の整備や祭りなどなど)、組内行事(旅行や飲会などで5回)。組長(班長)はたいへんです。
 しかし、高齢化の波はもうやってきていつまで維持できるかわかりません。
返信する
分別作業 (九州よりさま)
2019-03-21 15:55:19
以前九州様のブログでゴミ分別の記事を読ませていただいてびっくり驚いたことがあります。こちらはマンションの管理人さんがいらっしゃる所はうるさいですが、、
町内はいい加減です
私の町内でも積水のめーぞんタイプのゴミ捨て場はいつもカラスが来てクチャクチャです
これも困ります
カラスは賢くでたらめな所はよく知っています。町内の仕事は誰も引き受けてなくなって困りますね
会長だけは76歳の方が私がしましょうといわれて、助かっています
もう高齢者がとても多くなりました
私も今回引き受けたら次回は受けません!
誰かがしないと困りますよね?
腰が悪い方が多くて歩くのが苦痛のようです!
返信する
凄い仕事 (tappe様)
2019-03-21 15:58:09
町内の人数も多いし、お仕事も多いですね
村の行事にたくさん参加されているようで
ビックリいたします
私たちはお隣とお話しする機会がほとんどありません
町費を銀行引き落としというのは
いいですね~~
寄付も自由ですが,取りに来られたら
赤十字と神社の寄付を袋に入れて
渡します
だんだん町内の班長を引き受けてが
いなくなります?
返信する

コメントを投稿