
小児科の2時の開始の時計を見ますと楽しい時計です!
数字がかえり楽しい絵が出てきて最後は数時に戻る。一瞬目を
向けて子供心にかえります。時計もいろいろな種類があり
ハト時計のクックーもベイビーが目を向けている!我が家の
(眉はけおもと)も面白い位置からクキが伸びますので小さな石を
葉の上に置いて真っすぐしてあげます。ぐんぐん伸びる
(眉はけおもと)に癒される毎朝…とても成長が早い~~
前の家の金木犀は今年はとても色がきれいで上品にたくさん
咲いている!我が家の裏庭は花が少ない♪とてもすごしやすい
秋晴れの毎日に爽やかな気持ちで過ごせます
葉の上に石を置いて花が真っすぐ伸びるように…
2本の花が延びています【小さな袋がついている】
楽しい時計ですね。
子供さんの心をよく分かっていそうな小児科医さんで、
これなら子供さんにとって怖い医院でも少しは気もまぎれますね。
音も立てない電子時計に慣れてしまって、
チクタクチクタクボーンボンが懐かしいです。
おはようございます
tsngoさまは随分早起きなのですね
こんな時間から一日がはじまるのですね
絵が出てくる時計 いいですね
夢が育ちます
時計が大好き!
ここの小児科の先生はとても優しくて素敵な
人気の先生です
スタッフも多く安心いたします
調度品で医院の良さもわかりますね
学生時代からの習慣で朝早く勉強していました
逆に年寄りということ<わらい>?
時計はとても可愛くて孫ちゃんについていき
はじめて音がなる時に居合わせて1枚1枚
捲れるのに気が付きました
優しい院長先生で安心して見ていただけます
1時間ごとに替わるのでしょうね。
待ち時間が長いと退屈なので
マユハケオモトの葉に石を置く発想が…可笑しくてハハハです
あちらこちらに頭を向けてしまいます<わらい>
少し真っすぐに伸びてくれるようですよ~~♪
珍しい時計に見入っていました
孫姫の予防注射にピンクおばあさまは
お抱え運転手です
小児科なんて行く用事はありませんよ…