青い空

blog人から引っ越してきました。SINCE 2005

松屋

2018-03-28 10:41:41 | まち歩き
昨日、夕食を一人で食べること
となり、一度行ってみたかった
松屋北習志野店に行った。
途中、例年より早い桜を見ながら。
一度行ってみたかったのは、吉野家
やすき屋に比較して存在感が低い
松屋だが、以前の職場の人から
カレーを勧められていたから。
味はどうかって?それは今回の
話題の中心ではないので省略させて
頂く。自分で試すのが一番。
ただし、かなり辛いのでその心準備
をしたほうがよろしい。
さて、今回は、松屋一号店の話。
若かりし頃、西武線の桜台と江古田の
まんなか、武蔵大学の近くに住んで
いた。
たまに、一人外食をすることがあり、
いくつか定番で決めていた店の中に
松屋というのがあった。
確かに、肉を中心にした定食屋だった
が、生姜焼き定食がおいしかった。
豚肉もおいしかったが、それにも
まして、うずたかく積まれたキャベツ
の千切りを中心にした生野菜。
これにフレンチドレッシングをかけて
食べるのが最高だった。
しばらくして牛丼文化、牛丼チェーン
が台頭したが、その中の松屋が、その昔
食べた江古田の松屋とつながっているの
かわからなかった。
ネットで調べてそれが今につながる
松屋の一号店とわかった。
さきがけの店だったわけだ。
そういえば、銀座7丁目あたりにあった
酒場てんぐがあった。
勤め先が銀座にあったため、カナダから
きた輸入元の社長が、日本のサラリーマン
が普段飲みに行くところを案内してほしい
ということで連れて行った。
それも今の天狗につながっているとは思うが
さだかではない。
社長がおごるからおいしい食事処を教えて!
ということで連れて行ったのがソニービル
の天ぷらや。逆にそのあと、天狗に連れて
行ったのでその分はこちらが持つことに!
恥ずかしかったのは、経緯の知らない女の
子に経費処理してもらうのに差し出したの
は天狗の領収書。
これは恥ずかしかった。

佐川証人と補佐人はある意味元NHKアナウンサーと同じ

2018-03-28 07:26:46 | うんちく・小ネタ
ひいきの引き倒しと揶揄される
元NHKアナウンサーの現理財局長
への質問。
しかし、佐川証人の答弁も似たよう
なものだった。
本来、与野党そろって追求しなければ
いけない文書改ざん問題。
自民党の質問には立て板に水のごとく
答えるのに対し、野党からの質問には
ことごとく証言拒否。
証人と補佐人は、証言拒否の一方で
総理や総理夫人の関与は一切否定。
答弁は一流かもしれないが、それは
質問者に対してであって、国民に対
してではない。
頭の良い部類に入ると思われる二人
だが、さすがに同時に国民にどう映る
かということまでは思いを致す余裕
など無かっただろう。
せめて、自分は関与はなかったと思う
くらいの答えが出来なかったのか。
これで総理関係者との関係がなかった
ことがはっきりしたという、官房長官
、幹事長らも、国民目線が見えていな
い。しょせん日本国民は、政治は政治家
に任せておけば良いんだというなめた
考えがあるから?
せめて、国民に納得していただけるか
が重要とくらい言えないものか?
改ざん前の文書を見て、これで総理関係者
が関与していないことがはっきりした
という総理。
ならば、なぜ支持率が急落するのか
なめられたものである。

DYSON 純正延長パイプ(並行輸入品)値上がり

2018-03-21 09:44:48 | うんちく・小ネタ
最近、AMAZONのサイトを見ていたら、
Dyson掃除機の延長パイプの値上がりが
著しい。昨年求めたときの約2倍である。
これを求めたとき、ソフトローラーヘッド
も同時に購入したがこちらはもともと
高止まりだったこともあり、ほとんど
変わっていない。
コードレスのDyson掃除機を安く購入
しようとすると、ポータブルのDysonを
求めて並行輸入の延長パイプを別に求め
通常のコードレス掃除機として使うという
裏ワザの妙味が無くなってしまった。
ゲスの勘繰りだが、誰かが買い占めている?
DC62という最初からロングパイプになって
いるのについているモーターヘッドは、ヘッド
の首振りの構造から断線しやすいとも聞く。
最近は改良されているかとは思うが、
ヘッドは、ソフトローラーヘッドが絶対
おすすめである。
今見てみたら、ビックカメラでDysonが
本日限りの大特価である。
ほかのサイトでも本日限りの大特価が
あり。やはり決算前のメーカーを巻き込ん
で販売促進か?

文書書き換えについての私見

2018-03-12 17:25:40 | うんちく・小ネタ
常識はずれの事態である。
官僚は、何を学んできたのか?
こんなことを部下に指示するの
か?
他方、少なくとも朝日新聞は
失敗に学んできた。
コメンテータや一部の有名人
に、また朝日の誤報か?とか、
立証責任は朝日新聞側に
あるとか言ってきた。
だれかのSNSにいいね!
なんてやっているのが相手だから
なあ!
朝日新聞は、特ダネということも
あるが、前の苦い経験から、今回
裏どりもかなりやったと思う。
また、今回は、週刊文春に学んだ
のかニュースソースは一切明かさず
また、第2報、3報があるかも
知れないという雰囲気で、野党に
追及させた。
こういう時はやはり野党がいなけ
ればダメだと思う。
本当にこんなことをやっている国
が他にあるのか?
トランプも、北朝鮮も、ロシアも
中国も、みんなむちゃくちゃか?
報道の自由度が低いといわれる日本。
まだ、胸を張って議会制民主主義
の国にはなっていないのか?

priorityって言葉知ってる?

2018-03-04 09:43:56 | うんちく・小ネタ
突然ですが、priorityって言葉
知ってますよね!(優先度!)
芸人が100日で大学合格を目指
すという企画で、先日最終の合格
発表があり、全部落ちたと報告して
いた。
一言、言いたい。(まあ、爺さんの
たわごとと聞き流して結構)
自分はその大学の卒業生であるが、
自分の入試の頃は、学園紛争の嵐
が大学から高校に下りてきたころ
で、下期試験ボイコットが行われた。
このままでは、卒業はできないかも
しれないと先生から言われていた。
大半の学生がボイコットした。
当然、追試もボイコットである。
その時の頭の中では、明らかに
priorityは、学生集会>入試で
あったし、それが晩秋まで続いた
ように思う。
それでも、2月から始まる一連の
大学入試には、受験モードで臨む
ことが出来たし、priorityは、
入試>学生集会だったと思う。
数ヶ月の間の気持ちの変化は
自分でも正直驚きではあった。
もし、受験勉強一直線でいたら
違った大学に入って、違う人生を
歩んでいたかもしれない。
但し、後悔は全くない。
それが青春だったのだ。
でも、冷静に考えてみると、学園
紛争までの学生時代はそれなりに
勉強していたし、それが最後に
合格する底力になったのかもしれない。
そこで、今回の話題である。
一般受験生にとってのpriorityは
明らかに受験勉強であり、合格である。
芸人には学歴コンプレックスがある
という。
ならば、そのコンプレックスに対して
今までどう立ち向かってきたのか?
本を読むとか、知識を増やし、自分の
意見を補強するためになにをしたのか?
もし、そのベースがあれば100日
の受験勉強でも受かったかもしれない。
例えば100日間は芸人活動休業とか
そのくらいの腹のくくり方で、受験に
立ち向かってほしかった。
彼にとっての100日間のpriority
は、やはりタレント>受験だったのだ
と思う。