青い空

blog人から引っ越してきました。SINCE 2005

また、昔話

2023-12-18 11:28:18 | まち歩き

また、昔話で恐縮です。

あのころ、1980年代は、私にとっての

長すぎる独身時代の最中(もなかではない)であった。

ベージュのカローラクーペ(運転には自信がないから

オプション設定のオートマ車)を購入し、気ままな生活。

仕事は、船橋だったので、初めは練馬区桜台の実家のマンション

から通っていたが、両親が一戸建てを求めて八王子に引っ越す

ことになり、平日は、京成大久保の安アパート、週末に八王子

に帰るという生活。まだ、首都高速湾岸線はなく、京葉道路で

箱崎経由中央高速が最短であるが、そんな金もなく、ひたすら

下道を途中から甲州街道を走って帰っていた。

前回紹介したアニーズはもうちょい後だが、その前は仙川のストロベリー

ファームがお気に入りだった。ちょっとこじゃれたお店。調子のよい時

は多摩センターの多摩そごう(もちろん今はない)にも売店を出していた。

写真が別のブログに載っていたので感謝しつつ貼り付けさせて頂きます。

懐かしい思い出。

そうそう、あのあたりはベルエアガーデンて言いました。

いまのファミマ緑が丘店のあたりですね!

guten tag 再びのストロベリーファーム仙川店 (fc2.com)


昔話

2023-11-12 10:34:32 | まち歩き

1980年代、全日空 (ANA) の系列が

始めたファミレスがあった。

名前が思い出せなかったが、色々

調べてみてやっと正解にたどり着いた。

甲州街道の調布ヶ丘に今は神戸屋レストラン

がある角にあったアニーズというレストラン。

入るとすぐのスペースに軽飛行機が置かれて

いた。なるほど、ANAの系列らしいレストラン

スカーラーク、デニーズ、ロイヤルホストに

ちょっと差をつけた。当時、アトモスフィア

レストランというキャッチフレーズもあった。

のちに幕張の方でも見かけた。こちらは

軽飛行機ではなくジャイロコプターが置いて

あった。雰囲気の良い店だったが数年で

無くなってしまった残念な思い出。

 


昔話4

2018-12-19 10:57:37 | まち歩き
ほんとに久しぶりに昔の話を
しよう。
ユーミンの”海を見ていた午後”
に出てくる”山手のドルフィン”
そう、
”ソーダ水の中を貨物船が通る”
の名フレイズのあの曲。
そのドルフィンは実際は、山手
ではなく根岸駅から坂を登った
ところにあった。
とっくに無くなっていると思っ
ていたが、無くなるどころか
立派なコンクリート製の
レストランに建て替えられている
ようだ。
たぶん、無くなったと思ったのは
閉店したから、そう、初代の
オーナーが金回りが悪くなって
閉店したのだが、その後、別の
経営者によって再オープン、さらに
次のオーナーによって今の
レストランになっているのだそう。
昔は、駐車場がほとんどなく、
レストランに着くと車のキーを
預かってくれて、さらに山の上の
方に持って行ってくれた。
帰るときも当然とってきてくれた。
お土産に、薄いブルーのいるかの
ぬいぐるみを買って帰った。
つい最近まであったと思うが記憶と
ともにどこかに行ってしまった。


アンデルセン公園

2018-09-30 10:29:11 | まち歩き
悪天候のなかで珍しく晴れた28日墓参りの帰り、ばんどう太郎で食事し、
そのあとアンデルセン公園に寄りました。
できるだけ花壇に近い南ゲートから入りました。南ゲートは初めての利用。
駐車場から近く便利です。3人はシルバー特典で無料、一人だけやや若者が
有料でした。
あとでコンビニなどで前売り券を買うと1割引と知ったが後の祭り。
昔は、わんぱく王国という名前でアスレチックが主体でしたが、それから
25年ずいぶん広く、きれいになりました。

路線案内アプリがおかしい

2018-08-07 18:54:28 | まち歩き
どうにも気になっていることが
ある。今日、その疑問は、確信
に変わった。
世にいう時刻表ソフト、路線案内
のアプリは、スマホやパソコンの
用途の中では、ネットサーフィン
(古っ!)に次いで実用的なもの
だと思う。
また、年金生活者の身となれば、
時間を金で買うのとは反対に
時間を金で売る。つまり少々時間が
かかっても安い方がよろしいという
ことになる。
アプリでは通常、左から早い、
安い、乗り換え少(楽)などと
なっている。
今日は、東京の西側(八王子方面)
に出かけたのだが、京王線本線の
ちょっとローカルな駅に9時30分
につくことで、安価なメトロから
乗り継ぐことにした。ところが
安いを選ぶと9時30分着の設定
なのに、結果が9時00分着とかに
なるのだ。そこで各結果から1本後
さらにもう1本後にしても余裕で
9時16分着とかになるのだ。
これはスマホのアプリだが、念の
ため、家に帰ってから、yahooの
路線情報をやってみても同じ結果
が出た。
つまり、一発では、安くてしかも
一番設定の着時間に近い結果は出
ないのだ。
ロジックの欠陥だろうか?
ナビで、案内のルートを無視して
進んだ結果、すぐに表示された
着時間が早い場合が少なからず
ある。別に細道・抜け道という
わけでは無いのにである。
以外にバカなのだろうか?
それとも自分が上手(うわて)
ということだろうか?