タナタカさんの山と絵便り

趣味の山登りと水彩画を中心に日々のつれづれをお便りします

ひがし北海道・野付半島トドワラを歩く

2019-09-12 09:52:32 | 日記

8月28日・知床を離れ根室、釧路方面へ移動。まずオシンコシンの滝を見学して
近くの川でカラフトマスの群れの遡上を橋の上から見た。北海道らしい風物ですね~

 

 

迫力ある滝です!! ここは階段と手摺りが整備されて観光客の見学が多いようです~

 

カラフトマスの滝登りは見られなかったが、遡上中の黒く見えるマスの群れは橋の上から見られた~

今回この旅に参加して始めて知った野付半島に向かっています。空にはアオサギの群れが・・・ 

ナラワラという不思議な風景を見ながら進む。海水に浸食され風化したミズナラが
立ち枯れたまま残り、緑の中に白骨化したような木が建ち並ぶ風景のようです~

 

海岸の砂山にオオジロワシが止まっているのを車窓から発見。鳥好きの人は大興奮!! 車を停めて撮影だ~
ずっと止まっていたので、じっくり見れたが飛ぶ姿も見たかったな・・・

 

 

海岸沿いでエゾシカやキタキツネを見られるなんて思ってなかったよ~

  

海岸の道端ではハマナス・ハマフウロ・ナワシロイチゴが多く咲いていた~

 

野付半島ネイチャーセンターからガイドさんの案内で原生花園・トドワラ迄のトレッキング開始~
16km先には北方領土の国後島があるので、こんな碑も建っています。薄曇りで歩くのに丁度よい天気(*^。^*)

 

 

 

野付半島はもう秋の気配。ススキの道が続く。すぐ横の並行道にトラクターバスが走っていたよ~

 

皇后さまの花・ハマナスの花と赤い実がいっぱい!! バラ科の花でほのかに良い匂いが漂う~

  

  

 

 

ナナカマドの木はこんな状態・・・

 

 

 

 

 

トレッキング終点のトドワラ風景の見える所です。花の写真表が配られたのだけど覚えられない~
トドワラは海水に浸食され立ち枯れたトドマツが並ぶ風景 以前はもっと立ち枯れた木が多かったそう・・・

 

 

 

木道の下を覗くとアワモという植物がいっぱい生えている~

 

秋風の道を引き返しネイチャーセンターで野付半島の歴史パネルや動物や鳥の剥製など見学~

 オオジロワシの剥製

 

 

変わった風景を見られた野付半島トレッキングも楽しかった~北海道は広い・・・釧路へ移動します。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知床秘境クルージング

2019-09-09 14:14:10 | 日記

 

8月27日 羅臼湖トレッキングを終え、知床観光基地のウトロ町・道の駅で海鮮丼の昼食後
オプションで知床クルーズに参加。3時過ぎ出発の小型観光船は満員の盛況ぶり・・・

ヒグマが見れるというルシャ海岸コース(往復1時間40分)で ウトロ港観光船乗車場から出発。

 港のオロンコ岩

 

 

船の出る時間迄、港近くで鳥好きの友人と港に飛び交うオオセグロカモメという鳥をウオッチング~

 

大岩にもたくさんのオオセグロカモメ がとまっている~

ほんと良く似ているね!! ゴジラ岩を見ながら港へ向かう~

 小型クルーザーに乗船

 

すごい断崖絶壁が続く。奇岩には名前が付けられていて船長ガイドさんの説明が楽しい~

 知床連峰が~

 

カムイワッカの滝・アイヌの人々が神様の水と呼んだ温泉の流れる滝の絶景~

 

運が良ければヒグマが見れるというルシャ海岸到着。船は停まってヒグマやエゾ鹿のウオッチング開始・・・

 

わかるかな~運よくヒグマの親子の歩く姿が見れたよ・・・

鮭が遡上する川口あたりにもヒグマの姿が。私のデジカメでは到底これくらいの姿しか撮れない~

 

鹿の群れも見られてラッキー(*^。^*) 全然出て来ない日もあるらしく良かったです~

近くに漁師小屋があり漁師とヒグマは自然に共生しているとか~

ヒグマも見たことだし引き返します。帰りは海岸線から少し離れて船は進んだ~

 大型観光船が向かっている~

 

 

 羅臼岳

 

午前に通った知床橋と知床峠への道を船上から眺めた~

夕暮れのウトロ港ではオオセグロカモメの大群がお出迎え!! 青空の下絶景を楽しみました。

知床半島クルージング行終わり。ひがし北海道の旅まだまだ続きます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひがし北海道へ・羅臼湖トレッキング

2019-09-03 08:24:10 | 日記

8月27日は知床半島最大の湖・羅臼湖を目指す。このツアーに参加するまでは知床と言えば
羅臼岳・流氷・ヒグマのイメージしか浮かばなかったが、世界遺産にもなり一大観光地に
なっていてビックリ。知床ネイチャーオフィスなどあり様々な自然体験ができるプログラムが
組まれていた。ぬかるみのある羅臼湖への道は長靴がないと歩けないとのことでオフィスで
長靴をレンタルして出発。ここでもガイドさんは若い元気な女性だった~

 

羅臼岳の眺望が良い知床峠手前の知床横断道路途中に羅臼湖の入口がある(バス停あり)

途中4つの沼を通過。環境は森林限界となり本州中部の標高2000m以上の高山帯に相当する。
湿地や高山植物の花も楽しめるトレッキングコース。距離は約6km高低差があり多少体力が必要とか~

 

シラビソ・ダケカンバの原生林

 

ぬかるみの道はなるべく真ん中を歩いてと言われた。縁を歩くと植物がダメになるから~

 二の沼・羅臼岳眺望

  

ゴゼンタチバナなどの高山植物は花は終わり可愛い赤い実をつけている~

ダケカンバの大木が登山道をふさいでいた~

 

ガイドがエゾアカガエルという小さなカエルを見つけ皆に見せてくれた。後はそっと元に返す~

 

絶景かな!! 三の沼に逆さ羅臼~

  
                 ウメバチソウ                    モウセンゴケ

  
    ハンゴンソウ              オトギリソウ

 

 

 低木ハイマツ帯

 

  
     シロワレモコウ             コケモモ               シロタマ

 木道湿原

 

 

 

トレッキングコースにはトイレがないので携帯トイレを持ち歩き、このトイレブースを利用する~

 

 

森の中の石段の少し急な道を抜けると視界が開け四の沼。前方に知西別岳が見えてくる~

 

  
五の沼を越えると、もう羅臼湖は近い~

 
     サワギキョウ              ハイマツの実

 

 羅臼湖到着~

羅臼湖は約3000年前に天頂山の噴火により知西別川(ちにしべつがわ)が溶岩によって
せき止められた周囲約6kmの堰き止め湖・標高740m・知西別岳の下に広がる湖~

静かな湖畔にしばらく佇みこの美しい景色に見とれた 羅臼湖トレッキング終わります!!

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひがし北海道へ・知床五湖トレッキング②

2019-09-02 13:47:46 | 日記

知床五湖トレッキング・続きです。知床連峰を湖に映す絶景を見ながら進み二湖を
過ぎ、夕暮れの一湖を左にしていよいよ地上遊歩道から高架木道へ入った~

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高架木道には扉を開けて入った。一湖を囲むように高架道は続き、夕陽はオホーツク海側に沈んでいった~

 

 

  

 

電気柵で高架木道から降りられない様になっている~

 

 

知床五湖フィールドハウスへ帰ってきた頃にはもう閉まっていた。専用車でしれとこ村の宿泊先へ。
宿の温泉に入った後、北海道ならではの食材並ぶ夕食をビールと共に美味しく頂き一日目を終えた!!

二日目は羅臼湖トレッキングと知床クルーズ・続きます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひがし北海道へ・知床五湖トレッキング①

2019-09-01 10:57:40 | 日記

8月26日から29日で知床半島・羅臼湖&知床五湖、釧路湿原、野付半島トレッキングに
クローバートラベルツアー参加。各地から女満別空港に集合し26日は知床五湖を歩いた。

空港から現地に行く迄の北海道ならではの長く続く道が今は観光地になっていたよ。寄り道~

 女満別空港

 

 

 

日本一周ライダーさん達に会えるのも北海道らしい~

天空に続く道スタート地点からはオホーツク海の水平線が望めた~

●知床五湖トレッキング
まず知床自然センターレクチャーコーナーでヒ熊に遭遇した時の対処の仕方などの話を聞き
立入認定証をもらい出発。ヒグマの目撃情報があったら通行止めらしい。若い女性ガイドさんが案内。

 

我々は地上遊歩道~高架木道の一周コースを行く~

 

 

 

 

最初に現れる五湖。知床連山が湖に映る素晴らしい景色に感嘆の声~~

 

羅臼岳も姿を現した。北海道で始めて登った山です~

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 羅臼岳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

知床連山を湖に映す素晴らしい三湖を通り過ぎ、いよいよ二湖~一湖へ・・・続きます

 

 

 

 

  

 

 

  

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする