久喜市長 田中 暄二(たなか けんじ) ~久喜市の発展のために~

職員一丸となって日々公務に励んでいます。

日々の公務や生活を通じ、感じたり考えたりしたことを発信していきます。

久喜市の誇り

2014年05月31日 | 日記
このほど、「本多静六博士を顕彰する会」の総会が、久喜市菖蒲総合支所で開催されました。

本多静六博士は、1866年(慶応2年)久喜市三箇に生まれました。

幼くして父を亡くし、苦学した後、東京大学へ進み、ドイツに留学し、ミュンヘン大学で国家経済学博士の学位を、また1899年(明治32年)には、日本で初の林学博士となり、日本の造林学、造園学の基礎を築いた方です。

また専門の森林美学を応用し、日本各地の公園設計や地域の発展に携わるとともに国立公園の創設にも尽力し、「日本の公園の父」とも呼ばれている郷土の偉人です。

本多静六博士が手掛けた公園は、北は北海道から南は鹿児島まで200箇所以上と言われており、近くでは大宮公園(さいたま市)、羊山公園(秩父市)、清水公園(野田市)、偕楽園(水戸市)、日比谷公園(東京)、明治神宮(東京)などが有名です。

「顕彰する会」では、本多静六博士の素晴らしい業績を広く伝えるための様々な事業をボランティアで実施している団体です。

総会でも本多静六博士を心から慕っている方々の敬意の言葉が続きました。

我が久喜市の誇りですね。










<下記、広告は、田中けんじ とは関係ありません。>