大阪の日本橋、宗右衛門町に結構最近オープンした羊の釜焼きのお店聚福楼。
元々池袋で大人気になって、2号店が出来て、その次の3号店が大阪のようですが
このGWに初めて行って、めっちゃはまってます。
今日はそんな聚福楼にGWぶりです。
GWぶりといってもGWに3回行ってるので5月で4回目で毎週行ってるような
回数になってるんですが、本当はもっと行きたい。
ただ。。。
羊の足一本なんて1人で食べきれるか〜〜!!
ってことで誰か誘えるタイミングをずっと計るという私らしくない行動がいるんですよね。
こちらのお店では予約して、その時に羊の脚をお願いしますと注文していれば

こんな釜焼きした状態で。
もし当日に店で注文んしたら

こういう切り分けた状態で純粋な焼肉として提供してもらえます。
どっちも試してどっちも美味しいんですが
やっぱり丸焼きにしてもらった方が好きかな。
なのでもし行かれるなら予約をおすすめします。
これで6500円。高いか安いかよく分からないと思いますが
いわゆる羊肉串が50本は作れるとの話を某神戸の新疆料理のシェフが言ってたので
1本150円とすると7500円相当。
そう思うと結構お得なんじゃないかと思います。
たださっきも書いたように、1人で羊肉串を50本食べることはほぼないわけで
複数人で行くのが基本かな。
2人だとこの羊肉腿と何か一品を注文したらそれだけで大満足の量になります。
茄子嫌いの私に茄子がうまい!と言わせてしまった
鱼香茄子をベースにした鱼香茄子锅↓

やミートパイなどいろいろ美味しい料理も揃っているので
そういうのも含めて楽しむには5ー10人がいいんじゃないかな〜って思います。
場所はホテルイビススタイルズの向かい側あたりってのが分かりやすいですかね。
綺麗なビルですよ。
詳しくはホットペッパーの聚福楼でも参考にしてください。
しかし日本橋近辺は本当にいい雰囲気になってきましたね〜
日本にいながらめっちゃ中国気分が味わえて最高です。
もともと大阪って結構中国っぽい空気があるところなのでそういう意味でもあってるのかもしれないですね。
元々池袋で大人気になって、2号店が出来て、その次の3号店が大阪のようですが
このGWに初めて行って、めっちゃはまってます。
今日はそんな聚福楼にGWぶりです。
GWぶりといってもGWに3回行ってるので5月で4回目で毎週行ってるような
回数になってるんですが、本当はもっと行きたい。
ただ。。。
羊の足一本なんて1人で食べきれるか〜〜!!
ってことで誰か誘えるタイミングをずっと計るという私らしくない行動がいるんですよね。
こちらのお店では予約して、その時に羊の脚をお願いしますと注文していれば

こんな釜焼きした状態で。
もし当日に店で注文んしたら

こういう切り分けた状態で純粋な焼肉として提供してもらえます。
どっちも試してどっちも美味しいんですが
やっぱり丸焼きにしてもらった方が好きかな。
なのでもし行かれるなら予約をおすすめします。
これで6500円。高いか安いかよく分からないと思いますが
いわゆる羊肉串が50本は作れるとの話を某神戸の新疆料理のシェフが言ってたので
1本150円とすると7500円相当。
そう思うと結構お得なんじゃないかと思います。
たださっきも書いたように、1人で羊肉串を50本食べることはほぼないわけで
複数人で行くのが基本かな。
2人だとこの羊肉腿と何か一品を注文したらそれだけで大満足の量になります。
茄子嫌いの私に茄子がうまい!と言わせてしまった
鱼香茄子をベースにした鱼香茄子锅↓

やミートパイなどいろいろ美味しい料理も揃っているので
そういうのも含めて楽しむには5ー10人がいいんじゃないかな〜って思います。
場所はホテルイビススタイルズの向かい側あたりってのが分かりやすいですかね。
綺麗なビルですよ。
詳しくはホットペッパーの聚福楼でも参考にしてください。
しかし日本橋近辺は本当にいい雰囲気になってきましたね〜
日本にいながらめっちゃ中国気分が味わえて最高です。
もともと大阪って結構中国っぽい空気があるところなのでそういう意味でもあってるのかもしれないですね。