またまたやーっと巡り巡って私の所にやってきた音楽CD 
図書館に予約すると、待ちが果てしない
AVRIL LAVIGNE ・・・『 the best damn thing 』
MAROON5 ・・・『 IT WON`T BE SOON BEFORE LONG.』
そういえばタイムリーに、週末MAROON5の来日公演があったのよね
( ごめんなさい、これからあるらしいわ・・
)
トーキングへッズ、ストーンズ、プリンス、マイケル・ジャクソン等々
懐かしの( って言っちゃいけないけど ) 音楽にインスパイアされつつ、
上手に新しい物を取り入れるのもある種才能だわ。
なんといってもメロディがいいの
よくCMにも使われてる曲が多いので、聞けば「あぁ・・・」とわかるはず。
一方アヴリル・ラヴィ-ンは、ほとんどの楽曲がガールズトーク的な内容でして
( 本人も10代でデビューしてるから、当たり前なんだけどね )
ノリがいいのも、もちろん好きだけど、
最近では、メッセージ性のある女性の強さが前面に出ていたりして、
「 大人になったな・・・ 」と思わずにはいられません。
今や人妻ですしね・・・
私のがらがら声も治ってきた事ですし、そろそろ・・・


図書館に予約すると、待ちが果てしない

AVRIL LAVIGNE ・・・『 the best damn thing 』
MAROON5 ・・・『 IT WON`T BE SOON BEFORE LONG.』
そういえばタイムリーに、週末MAROON5の来日公演があったのよね

( ごめんなさい、これからあるらしいわ・・

トーキングへッズ、ストーンズ、プリンス、マイケル・ジャクソン等々
懐かしの( って言っちゃいけないけど ) 音楽にインスパイアされつつ、
上手に新しい物を取り入れるのもある種才能だわ。
なんといってもメロディがいいの

よくCMにも使われてる曲が多いので、聞けば「あぁ・・・」とわかるはず。
一方アヴリル・ラヴィ-ンは、ほとんどの楽曲がガールズトーク的な内容でして
( 本人も10代でデビューしてるから、当たり前なんだけどね )
ノリがいいのも、もちろん好きだけど、
最近では、メッセージ性のある女性の強さが前面に出ていたりして、
「 大人になったな・・・ 」と思わずにはいられません。
今や人妻ですしね・・・

私のがらがら声も治ってきた事ですし、そろそろ・・・

