goo blog サービス終了のお知らせ 

nanchatte 銀座マダムのぷぷぷ日記

セレブとは程遠いが銀座に住む我が家の
ささやかな日常を綴ってます。

長崎の旅は雨で始まる

2008年03月03日 | 国内旅行
機内から見た冨士です。空の上からなんて、なかなか見れませんものね 

長崎までのフライトは2時間。
到着後、すぐにフェリー乗り場に急ぎます。
なんたって1時間に1本しかないんで、これに乗り遅れたらまた1時間待ち。
ハウステンボスまでは所要時間50分ほど・・・。

ハセドンと共にこっくりこっくりしてる所に、エンジンの轟音が止まり、
ふと顔を上げると、もうハウステンボスの港に到着・・・
しかし・・なんで?・・・雨が降ってる 

にわか雨だったらしく、散策する頃にはすっかりいいお天気に 
日頃の行いがね・・いいんだわね・・・


ハウステンボスでの滞在時間は昼食を含め約3時間半。
ある種弾丸トラベラーだわ 

長崎までは電車で移動  
この後長崎市内に戻ってから、旧友との再会が待っているのだ。
こりゃゆっくりしちゃいられないって・・・うふふ 

ひと口餃子の 『 宝雲亭 』

2008年03月03日 | 国内旅行
ホテルはベストウエスタンプレミアムホテル長崎にステイ。

ゴージャス系のシックな内装で、ステキっ 

我々は加湿器と、着物を着る時の為の敷物をリクエスト。
荷物を解き、旧友ゆーりとの待ち合わせの思案橋にちんちん電車で向かいます。

まず行ったのは 『 宝雲亭 』 というひと口餃子屋さん。
柚子胡椒ではなく、赤い柚子唐辛子で食べるのが新鮮でいい 

餃子とビールだけのオーダーでオヤジみたいだけど ( まるでオヤジですが
こういうとこは軽くがいいんです 


日本料理 『 清花和 』

2008年03月03日 | 国内旅行
長崎のセレブが集う、料理屋さん・・・てのもあながちウソじゃない( 私曰くね )。
ここは、ゆーりの同級生夫妻がやってるんですって 
カウンターもあり、店構え、造りとも、粋な感じの本当にいいお店でした 

ちなみに、この日は桂文珍様御一行がいらっしゃいましたよー


ひとりカウンターの端で飲んでる妖しい女がいたら、それはきっとゆーり。
是非彼女に一杯飲ましたってー 


  

こ、この、からすみは?

2008年03月03日 | 国内旅行
「ここのからすみ食べてみて!」

と、大根の薄切りと供に出して頂きました。
時々食べる、からすみとは違うしっとりとした半生タイプ 
こんなの、私・・初めて・・・ って感じで、おいすぃーっ 

これは何切れか食べたあとの写真 

もつ鍋 『 ひで 』

2008年03月03日 | 国内旅行
ここはカジュアルなお店です

私、モツは好きなんだけど、東京でもモツ鍋食べに行った事が無いの 
なので初体験なんですー 
飲んだ後、〆に食べてもいいものね・・・ってシマラズだらだらまだ飲んでますが

店主の方も (? 私、かなり酔っぱらってて、誰かわかってないわ 
気さくないい感じの方です ( うん、これははっきり覚えてる 

長崎ロール

2008年03月03日 | 国内旅行
どうやら長崎名物らしく、夜中12時過ぎてんのに列が出来てる!

「 気になるぅー 」って事で、ハセドンに買ってもらいました。
リモージュ・タケヤというお店です。

ホテルでちょこっと食べ、残りは朝食になり完食 
うーむ・・・それなりに美味しいが、堂島ロールには適わないか 


右側に映るはゆーり。亡霊ではありません 


こうやって長崎の夜は更けていくのでした・・・・