という映画をイトシア内シネカノンで観て参りました。
私、映画は昨年の今頃 『 バブルでGO! 』のチケットをたーきちが頂いて
一緒に観に行って以来でございます
映画は好きだけど、ひとりで観る勇気もなく、かといって人を誘う勇気もなく、
考えあぐねてる間に観たい映画も上映期間が終わってるパターン。
今回は、ちょっと観てみたいな・・と思う気持ちと、mixi友達が原作まで購入して
「 感動
、映画観に行かない?」の、お誘いとが丁度シンクロ 
ストーリーは、元 『 ELLE 』 という華やかなファッション雑誌の編集長が
突然倒れ、昏睡状態から目覚めると、話は出来ない、身体は動かせないという
状態 (ロックド・シンドロームというらしい )、唯一見える左目の瞬き20万回で、
自身の自伝を綴ったという実話。
潜水服は自由が利かない今の自分、蝶は過去を思い巡らす自分。
ご本人はこの自伝発表後の10日後に合併症で亡くなられてます
はぁ~っ・・・、映画っていいやねー
お迎えもあり、ゆっくりランチも出来ない微妙な時間だったので、
アンアンで有名なマガジンハウス近くの蕎麦屋 『 石挽 』 で、
ささっと頂きました・・・
私、映画は昨年の今頃 『 バブルでGO! 』のチケットをたーきちが頂いて
一緒に観に行って以来でございます

映画は好きだけど、ひとりで観る勇気もなく、かといって人を誘う勇気もなく、
考えあぐねてる間に観たい映画も上映期間が終わってるパターン。
今回は、ちょっと観てみたいな・・と思う気持ちと、mixi友達が原作まで購入して
「 感動


ストーリーは、元 『 ELLE 』 という華やかなファッション雑誌の編集長が
突然倒れ、昏睡状態から目覚めると、話は出来ない、身体は動かせないという
状態 (ロックド・シンドロームというらしい )、唯一見える左目の瞬き20万回で、
自身の自伝を綴ったという実話。
潜水服は自由が利かない今の自分、蝶は過去を思い巡らす自分。
ご本人はこの自伝発表後の10日後に合併症で亡くなられてます

はぁ~っ・・・、映画っていいやねー

お迎えもあり、ゆっくりランチも出来ない微妙な時間だったので、
アンアンで有名なマガジンハウス近くの蕎麦屋 『 石挽 』 で、
ささっと頂きました・・・
