nanchatte 銀座マダムのぷぷぷ日記

セレブとは程遠いが銀座に住む我が家の
ささやかな日常を綴ってます。

やっぱり好き。

2016年06月18日 | 作りもの

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は学校で三者面談。

この日、今学期初?位ぶりの、
グラウンドでの練習だってのに、
中途半端な時間だから部活に行けないと、
コタスケプンプン 
しかも、運動着もトレシューも忘れており、
優しい母(ここ強調)は、
早めに持って行ってあげる事にした。

時間潰しにお茶でも・・・と思ってたけど、
プラプラしてたら手芸屋さんがあったので、
入ってみた。

ここんとこ、パワーブレス?っての?が気になってる。

色んな意味で低迷期な気がして、
少しでも運気を上げたいと言うか・・・。


たーきち氏曰く、

『え 神頼み

ま、まぁ、そーなんですけどね 


で、パワーストーン屋さんではないので、
フツーに夏向けで涼しげな玉を選び、
シャレ感を出す為にキラキラなのも取り入れ、
こんなん出来上がりました 

 



 

 


ホワイトオパールとシトリンの模造品です。
先ほど調べたら、本物の石としては
前者が繁栄と富貴をもたらす幸運の石、
後者が美しさと才能を引き出す希望の石、
との事です。

おうW・・・
たまたま選んだものだけど、
いいじゃないの 

ただ、酔っぱらって作った為、
石のバランスと留めっぷりがへたくそ・・・ってのは御愛嬌。
で、もっとキラキラを、そうね・・あと2個位入れた方が、
ゴージャスだったわね  
ちなみに製作費1000円です。

そういやうちの近所に石だけ売ってるお店があるなぁ  
貴和もあるし、行ってみよう 

 

 

次はどんなの作ろうっかなぁ・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


「 のに 」 ・・・がつくと愚痴になる

2011年02月21日 | 作りもの

19日のbrogで書いたけど、
我が家の王子様が
手作りのランチマットを
思いの他喜んでくれたので、
調子に乗ってバッグ類も作ると
公言した私 


先々週買っておいた生地&
ミシンを押し入れから出し、
朝から晩までミシンとチクチク・・・。


軽いし肌触りのいい
綿生地がよかったけど、
どんだけ探しても気に入った柄無し 

6年生まで使わせる予定だから
妥協もしたくないし、
気に入ったけど高かった
こちらのウールの生地に
決めました 
(それはそれで妥協してるか 


まず、通学バッグから・・・・。
裏にはギンガムチェックの生地。
m/100円とセールだったの。

 パープルを選びそうになり、
男の子だしな・・・と水色にしたわ。
(え?表地自体女子っぽい  )





これは上履き入れ。
こちらも裏地にチェックの生地つけてます。






これは運動着入れ 



≪これなら今日中に出来そうだわ  ≫

と、ほくそ笑んでいたら、

『 たんちゃん、バッグは2個あるんだよね?』

と息子ちゃん。

『 え 一個だけだけど  』

と、私。

『2個は必要だからあとひとつね  』


げーーーーっ 
もいっこ作らねばっ 



。。。と、奥から引っ張り出してきた
このチェックの生地。

元々、この生地で全て作ろうと
小学校上がる時に買ってたの。
m/100円とか150円だったかな?

最初から2つだとわかってたら
この生地と元々の生地を接いで
同じようなの2個作りたかったな 





裏地に使った生地も丁度これで
無くなりました。



夜11時過ぎまで懸かり、
今日の月曜日に間に合わせて作ったのに
息子からの感謝の意が無い事に
わたくし憤慨 


そんなちっぽけな事から
朝から息子と痴話げんか 

もちろん出掛ける時には仲直りして
チューして 『 大好き
と言って送り出したけど・・・

・・・思い出した。


≪のに ・・・がつくと愚痴になる≫


相田みつをさんの言葉。

結局、親のエゴを押しつけてたかも・・・と
反省致しました。
イテテテテ・・・ 

 

 

 

 

 

 





 


母への気遣い

2011年02月19日 | 作りもの

幼稚園入園時に作り
二年生になった今でも使ってる
ランチマット、通学バック、運動着入れ。


ランチマットは洗い替え用と
二枚あるものを繋げて一枚にし、
学校用に使わせてたのだけど、

こないだの学校公開の給食の時間、
ちびすけがボソッとこう言った。


『 繋げてるの、バカにされるんだよね 

≪ へ    ≫

『 そうだったの?言われても平気な子だと
思ってたけど、そんなヤだったの? 』

『 平気は平気なんだけどね・・・』

『 ゴメン、作ってあげようとは思ってたんだけど。
新しいの作ろうか?・・・ 』

大きく頷くコタスケちゃん 

確かにバカにされて、
いい気持ちはしないもんね。



ラデュレ行く前にユザワヤ寄って
一緒に生地を選びました。
(ってか、ほとんど私の趣味だけど  )






学校の机ほどの大きさだから
結構大きめ。
入れる袋の紐は、ストックしてた茶の紐を使用。



『今夜中には出来ると思うよ・・・』 

そう声を掛けたら

『 たんちゃん、夜もミシンやるの?
・・・こういうの作るの大変でしょ?』

『 ま、大変っちゃ大変だぁねぇ 』

『 だからボク、作ってって言えなかったんだ・・・ 』




母を気遣う息子の気持ち。
泣かせるやないか―い 


気を良くしたので
バッグも作る事にしたけど、
生地は買ったけど、まだ作ってましぇん 


また作ったらUPしまーす 
( ちなみに息子ちゃんは
とっても気に入ってるみたい  )
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


これを作る季節になりました

2010年06月01日 | 作りもの

昨年作った梅酒が
意外に美味しかったので
調子に乗り 

生協さんに注文してた
青梅が昨日2㎏到着 

我が家の冷蔵庫は
容量が小さいので
こんなの置いとけない 
さっさと手を付けねばっ 


まず、梅を洗ってヘタを取り
ちびすけが昨年切望していた
梅ジュース(梅シロップ)を作る為
1㎏を冷凍庫へ投入。

残りの梅1㎏で
昨年同様梅酒を仕込む

昨年と違うのは
砂糖の量を半分に抑えたとこ。

今回は大人な梅酒に挑戦 


キレイな青梅・・・ 
しかしこれが日を追うごとに
どどめってくる 


 
こちらは先ほど冷凍庫から出した梅。
砂糖と交互に入れて行きます。

適当に並べちゃったんで
でこぼこが出来てしまい
砂糖がかぶさらない 


梅ジュースは10日から二週間、
梅酒は年末に飲み頃になる予定 

さて、美味しくできるかな・・・ 

 

 

 

 


小学生の息子用お手製エプロン

2010年01月07日 | 作りもの

 ちびすけの行ってるプレディのイベントで、
本日おしるこ作りのイベントがありまして、
参加者は、 

 要 エプロン&三角巾&マスク  


うっ・・・めんどくさっ  

とは思ったけど、これからも使うであろうと、
渋めの麻の和柄で子供用エプロン作りました。
( & 三角巾と袋もね  )

  私のを作った時よりも更に簡単にして、
  一枚の生地を台形に切って、縫うだけ。
    簡単・・・と言っても4時間程掛かっちゃったけど 

                 
               わかりづらいけど中央に大きなポッケ。   

                 
                 ここがポッケ部分。麻の葉柄。


                一枚使いの生地だとつまんないので、
               上糸を赤にして、アクセントにしました 

          高学年になっても使えるように、大きめに作ったんだけど
                 胸幅ちょっと広過ぎたなぁ・・・
               ( 写真はちょっと狭めて撮りました  )

        生地は1m購入、横幅は約60cm、縦幅はそれよりも長くして
               丈を10cmほど裾上げしてます。
               胸幅は20cm位でよろしいかと。

               紐は前で結びたいと息子が申しますので、
                 ちょい長め。ここはテキトー 

                 首のとこは、マジックテープです 


               朝起きて、出来たものを見たちびすけは、

                『 これ作るの大変だったでしょう ? 』

             『 うん、大変だったけど、ちびすけの為だもん  』

              と、言いつつ、むぎゅぅ~っ  としたら、
                ちびすけちゃん、まんざらでもなさそう。


                  これで冬休みに怒鳴った分が
       
                    帳消しに・・・・  

                 
                  って、・・・・ならないかっ 

 

 


 

 


簡単エプロン一丁あがりっ。

2009年12月10日 | 作りもの

昨日はちびすけの小学校でのもちつき大会 

一年生はまだ可愛いねぇ 

あの寒空に半袖のポロシャツ姿の息子ちびすけ。
寒いと飛び跳ねてました 

PTA委員の私はお手伝いの係だったんだけど、
それに必要なエプロンが・・・ない 

普段家事をする時も使わないのよね~。

朝、パジャマから部屋着に着替えて、
外出る時はまた外出着に着替えて
帰ったらまた部屋着に着替える・・・。

部屋着は汚したってへっちゃらだもん。

でも、まずいなぁ・・・一枚あってもいいかな?と
前日、夜なべして作りました~ 


どんだけ同じ生地使って作るのよ 

ってほど、この生地で作りものしてますが、
お陰様でこれでおしまいです 

(ちなみに作ったのはナーシングケープ・携帯スリッパ)



ごめんね、皺だらけで 
写真撮る時間がなくて・・・しかも使用後・・・。
臭いそう・・・ ( てへっ  ) 

ついでに三角巾、それらを入れる袋も作りやした。
余り布で作ったのでパッチワーク風になってます。
これは適当に縫っちゃった 


 生地は麻です。

www.studio-clip.co.jp/material/handmade.html  ←

スタジオクリップ 手作り雑貨の作り方・バックナンバー
第三回/フランスリネンを使った布雑貨 エプロンで
検索してみてね 

色々調べたけど、ここのがおしゃれで簡単みたい。



昨日は午後、じーじ来訪 

結局ちびすけが欲しがったG-BOUNDは、

「 来月の誕生日にじーじから、という事でお願いします (^_^;) 」

という話をしたのだが、

「 孫が・・・己の愛孫(こんな言葉ない?
 欲しいと言ってるG-BOUNDを、ワシは、
 クリスマスに買ってやりたいんじゃぁっ !! 」



・・・っては言ってないけど、( 言ってないんか~い  )
どうしても買うってきかないのよ 

そうすると息子は調子に乗って、誕生日は誕生日で
高そうなものをじーじにまたお願いしそうだし、
お願いしたらしたで、じーじもまんまと買ってくれそうだし、

いーんだかなんだか、悩むところです・・・

 

 

 

 


小自慢入りまーす ♪

2008年10月06日 | 作りもの
生地の色がね・・・上手く出てないんだけど・・・

チャコールと言えばチャコールだし、パープルと言えばパープルに
細かい柄が入った生地。

30㎝×30㎝の小さめのクッションに、中央にクロとピンクのボタンを
重ねて付けて、アクセントにしてみたんですが、
なかなか可愛く出来たと自負してまーす 

中身は100円ショップのキッズ用の座布団。
生地が700円位だったから、ひとつ300円も懸からず出来ました 

ちびに

 「 たんちゃんって、縫い物上手だね  」


と褒められました・・・。    てへ・・・ 


そのちびに、土日は着替えを自分で出させてるのね    

そんな彼でも 『 何でもいいや・・・ 』 とは思わない様で、
この色と、この色は合うのか?この色の洋服着たら帽子はどれがいいのか?
履物の色まで考えてる ( 苦笑 

自分なりに考えては私に聞きにくるので、その時はアドバイス 

洒落男にはなって欲しいけど、それ以前にフツーに優しくて
思いやりのある子になって欲しい・・・と、切に思う母の私です





遅ればせながら・・・出来た!

2008年06月05日 | 作りもの
このワンピで発表会の為の衣装は全て揃ったわ 
気分はるんるん  ( 古い

素敵なワンピースでしょ?( 自画自賛 )
ハワイでのウエディングにも着れそうなワンピース 
これにオレンジのリボンレイを付けて、髪にお花を付けるのです

取り合えずアイロンかけてからアップしろよ、ですよね 


せっかく作った衣装もみんなに見て貰いたいけど、チケット代がお高い為、
周りのお友達をお誘いしても断られ続けてる私・・・

ま、自分達が楽しめればそれでいいかと本当に思います
 


これで今週末、来週末と控えるお祭りも何のしがらみもなく
楽しめるわー 

出来たぁーっ!!

2008年06月04日 | 作りもの
昨夜寝る前の歯磨きの時に、ぼーっとして洗顔フォームを付け、
一瞬磨いちゃった、マヌケな私です・・・( うー、まじかったー


さて前回のちびちゃん用アロハシャツに引き続きまして、
パウスカートが、完縫 ( ?って言わないけど ) しました

以前、白の塗料で、生地に葉柄を書いた時にも載せましたが
縫ってはあったんだけど、ゴム入れがまだだったのでした・・・

ゴム通しする時、3度・・・3度も結び目がほどけてやり直した日には
目の前が真っ暗になったと共にめまいもしましたが、ま、なんとか・・・

白のワンピもまつり縫いしたらもう完成だわっ 

今日出来たらまたアップします 
( え?特には要らない?まーまーそう言わないで見て下さいませ・・・



オレンジのリボンレイ

2008年05月03日 | 作りもの
他クラスの方々含め、全員でお揃いのレイを作ってます 

ちょっとこれは作るの楽しいぞ 
このリボンレイってのも奥が深く、習いたい物のひとつ。
写真は半分出来たところ。
 
完成まで2時間位懸かったかな 
もう、どんどん作っていかないとね 


まだ大物の作製物が控えているのだ・・・