goo blog サービス終了のお知らせ 

◆そよ風の彩(いろどり)・来生たかお様フアンの掲示板◆

✤そよ風のような心地よさと、こもれびのようなあたたかさ、
寛ぎを感じられる憩いの場所にできたら嬉しいです✤

~ Acoustic Tracks ノスタルジーへの誘い~

2025年05月24日 | 来生たかおさんライブ①

Stand Alone 2025

~ Acoustic Tracks ノスタルジーへの誘い~


2025年5月24日(土)神奈川・鎌倉芸術館 大ホール

本日初日です💖

もうどれだけ待ったことやら

やっと、

来生さんのあのお声を聞いて、

あの素敵なお姿佇まいを、

しっかり拝聴拝見してきます

※残念ですがこちらのブログは

閉鎖になりますが、

取り急ぎ、新しいブログ 

FC2ブログにて「続・そよ風の彩」を開設しました…そちらへも

同じ内容でアップできるか?

まだ、手探りなので。

今日の鎌倉芸術館の感想は勿論

9月までは、こちらにてアップしていきますね。

引き続きよろしくお願いします😊

ツアー初日♡
先ずは来生さんが、お元気そうで本当に良かったです。
mcでは、今年は後期高齢者になる、
この歳になるまでこうして歌ってここられたことは、
周りのサポートもあってこそ、とおっしゃっていましたが、
確かに、其れ等は大いにお有りなんでしょうね。
 
私達フアン目線では、それ以前に、来生さんの前向きな姿勢と
弛まない努力の賜物ではないかしらと思います。
 
今日も色々な仕草や表情、幾つも素敵!
と、思いましたが、
初日の今日は、今までに無い印象的な1つを
是非書きとめておきたいと思ったのが
🎶夢の途中 を、熱唱された後に、
大きく息を「ふぅ!」と、されたあの一瞬のお姿です。
こちらの曲は、歌い慣れてはいらっしゃることと思いますが、
 
初日です!客席の皆さんに楽しんで貰いたい、
そんな気合をこめてお歌いくださったんだろうなと、
ひとり勝手思い感動しました❣️
 
それと、もうひとつ…ここ数日無性に🎶風と友に去りぬ が、
聴きたくて繰り返し聴いていた
こちらの曲を聴くことがて来て嬉しかったな~最高でした💓
 
さて、セットリストについて…
全19曲!
その中に1981~1986年代の曲が11曲かな?
この年にとにかく、御活躍がすざましかったですよね。
 
2月のコメントにも
「今年はデビュー50周年を迎える
ツアーになりますが、
今まで以上に郷愁感 哀愁感のあるライブを…」
「それが小生の人生観 音楽感だと…」
「はかない せつない思い出も
あろうかと思いますが」
「それらは胸におさめ 良い思い出を 
呼び起こしていただけたら」
「そんな思いで」「サブタイトルにノスタルジーへの誘い」を添えた。
 
こちらは、セットリストへの期待が膨らみましたよね!
 
来生さんが、これらの想いを込めて、選んでくださった19曲です。
 
1曲目🎶坂道の天使 から始まり、最後は🎶Much more…
まで、
私の脳裏で色んな想いが走馬灯のごとく蘇り、
本当に心地よい二時間になりました。
 
この想いこそ、郷愁 哀愁を
呼び起こしてくださった、そんな風に思いました💖
 
大好きなスタンドマイクにて、
お歌いくださった
🎶スローモーション
🎶ムーン・ライト・スウィム
🎶Easy Drive
🎶あしたの風
すごくかっこ良くて、聴きごたえ抜群でした💓
 
それと、今回のメンバー紹介は、
メンバーさんが個々に、🎶過ぎ去りし日々を演奏しながらというかたちでした
こういうの良いですよね!客席からもたくさんの拍手が鳴り響いていました😊
 
色んな意味で大満足できて
来生さん ありがとうございます そんな思いでいっぱいになった2025年ツアー初日でした。
 
⚠️写真の下には、セットリストを載せてあります

坂道の天使
 
Good-bye Dream
風の忘れもの
水の抱擁
 
スローモーション
ムーン・ライト・スウィム
Easy Drive
あしたの風
 
ふたりの場所
とめどなく
恋衣
 
浅い夢
はぐれそうな天使
夢より遠くへ
Good-bye Day
 
愛をあずけて (ライブでは初めての曲)
夢の途中
風と共に去りぬ
 
Much more…

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

大満足のランチは此処「鎌倉游ヶ埼

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こちらのブログは閉鎖になります | トップ | 来生さんからコメント5月 »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とっと)
2025-05-26 11:45:45
こんにちは😊たみのすけさん
土曜日の鎌倉 もう最高でしたね💖
来生さんもお元気のご様子でしたね😉今年、後期高齢者になるなんて全く感じさせない歌声♬スマートになられたお体の何処にそのエネルギーがあるのでしょうね?
曲も久しぶりにコンサートで聴いた曲
Much moreのようにまさかLIVEで歌ってくださるとは…プレゼントをいただいた気分です💖
初めての曲 次のLIVEでじっくり聴きたいと思います♬
夢の途中の熱唱後の "ふぅ"と、されたのですか!? それは気が付きませんでした(残念)今回、眼鏡を車中に忘れてしまい、ステージが少しボヤケていたのが残念な事でした😥
次回のLIVEには失敗しないようにせねば(笑)
返信する
Unknown (いずみーる)
2025-05-26 12:38:19
たみのすけさん、こんにちは😊
待ちに待った日が来ましたね。こ〜んなに待ち詫びていたのに初日のライブがもう終わってしまいました…

『ホッとする』が今回の印象です。
素敵な声はもちろんなのですが、優しくて温かくて心がホッとしました。
これが来生さんの仰られる『ノスタルジー』なのか…自分の生きてきた道を思い巡らしながら心がチクッとしたり温かくなったり…

あと、「明菜もいいけどやっぱりたかお←(呼び捨てでゴメンなさい)よね」と思うほどカッコ良くて『わっ~』ってなりました。←何のこちゃですが💦アレンジも含めみんな思ったはず‼️です笑

もうひとつ…
来生さん『赤』が似合うなぁと…
照明も素敵でした。

「夢の途中」の熱唱のあとの「ふぅ」は初日の達成感のような…歌いきったお姿が素敵でしたね✨

素敵なところを書いていたらとめどなく続いてしまうので…
まだツアーは始まったばかり💓またいっぱい『素敵〜❤️』を書きたいとおもいます。

今年のツアーは本数も多いのでお身体に気をつけてお元気で最後まで完走することを願っています。

来生さんらぶ~❤️で全力応援です❤️✨
返信する
Unknown (みう)
2025-05-26 13:48:10
たみのすけさん❣️
こんにちは😊

早速の初日ライブレポートありがとうございます♡
京都までまだ少しあるのでおしえて頂いて嬉しい☺️
「とめどなく」は大好きな曲なので嬉しいな❤️
「Much more」ライブ映像で良く観てたので楽しみ。
「スローモーション」「はぐれそうな天使」「夢より遠く」も久しぶりですよね❤️
「夢の途中」歌い終わって ふぅ~、😻
たみのすけさんが萌え~ってなったの分かります‼️
来生さんの何気ない仕草って素敵なんですよね🥰
お歌はもちろん、来生さんの一挙手一投足にきゅん♡です笑
お衣装も素敵でしたか?
MCではどんなお話をして下さったのかな?
また良ければ教えてください🙇‍♀️
返信する
初日 (とっとさんへ)
2025-05-26 15:27:48
とっとさん こんにちは
今年のツアー初日♡ セットリストが気になっていましたが
来生さんが仰るノスタルジーは、こういう雰囲気だったのね💖
Much more…来生さんからのプレゼントそう思うと
また新たに妄想が膨らみます(笑)

「ふぅ!」これは完全に無意識だったと思うので
おそらく次回はないと思いますが😊ツアーに対する意気込みをしっかり受けとめる事ができました

後期高齢者だなんて、そんな事は微塵も感じさせない
歌声でしたよね✌️

何回か音響が???😯でしたが、それを打ち消すかのように、益々声量があって流石ですよね!

来生さんのお姿も、しっかり目に焼き付けると、好き💖が何十倍にもなるので、次回眼鏡はお忘れなく~です😉
返信する
初日 (いずみーるさんへ)
2025-05-26 17:28:56
いずみーるさん こんにちは
初日 終わっちゃいましたね…
いつもにも増して二時間があっという間でした…

>『ホッとする』が今回の印象です。
ですね😊わかります!
セットリストの1曲1曲が、優しさの中にも、ちょっとした切なさがあったり、
その切なさの中にも、温かさを感じたり
あの時間を思いうかべると、穏やかからな気持ちになります💕

明菜もいいけどやっぱりたかお←呼び捨て ここだけですよ(笑)
でも、確かにね!スタンドマイクのカッコいい来生さんに向けて、
かけ声をかけて良いなら、ノリノリで、たかお ってなっちゃうかも知れませんね🎶✨出来ませんけど(笑)
赤い証明!来生さんの真後ろのパネル?だけ赤で、
左右に施された2枚づつは、違ったのよね。
あの時に、来生さんがいちだんと素敵に見えましたよね。
あ!そうそう以前お召しになっていらした、赤いカーディガンお似合いでしたもんね✌️

ほんの一瞬の「ふぅ」は、いずみーるさんも気づいていらしたのね😊
歌いきったようなお姿は、達成感だったのかも知れませんね💓
いつも、精一杯頑張ってくださる来生さんに、感謝の気持ちで胸が熱くなります❣️

私達来生さんの素敵を語り始めたら、とめどないのよね😍
これからまだまだ続きます!来月の大宮のあとも、
来生さんラブ~💖を、思いきり語り合いましょう💕

あと何日くらい余韻でいられるかな…
まだたっぷり感じていられそうだけど、でも、次が待ち遠しいです❣️❣️✨
返信する
初日 (みうちゃんへ)
2025-05-26 17:55:00
みうちゃん こんばんは
レポート読んでくださり、ありがとうございます
初日なので、控えめにしておきました。
曲の感想は生で聴いてこそ、個々に感じ取れるものなので尚更です。
て、ゆうか(笑)一挙手一投足←😊
キュンキュンし、次の曲中へ誘われてしまうので覚えていられないのよ✨💖

みうちゃんも、🎶とめどなく 大好きなんですね!
他にもたくさん、楽しみな曲があったようで、
京都までは、今暫くありますが、
思いきり妄想全開で我慢してくださいね。

そうそう、お衣装ですが❣️白シャツに
ライトグレーの薄手のジャケット、パンツのラインは細めでした。
やはり細めのほうがうんと若々しいですよね💖
そして、黒っぽいシューズでした。
御髪は両サイドはスッキリとしていましたが、サラっさらは健在で、
萌~の(笑)かきあげる仕草は、何度も拝見できました✌️
やり過ぎたのか、終演間近には後ろが、ほんの少しピョンとはねていました。
失礼だけどカワイイ💓と思いました😉
mcはまた後ほど~
返信する
Unknown (みちよ)
2025-05-27 22:01:27
たみのすけさん、こんばんは

いよいよ始まった2025年のツアー✨初日公演のライブレポありがとうございます😊
来生さんがお元気で登場して下さったことが何より嬉しいのですけど…
セットリスト見てビックリビックリ!
私好みの曲が何曲もあって、小躍りしたくなるくらいの嬉しいセットリストです🎶
でもまぁ、取り敢えず私好みのの曲というのは置いといて…
まさかこの曲歌ったのですか❗️というのが「ムーン・ライト・スウィム」
この曲なかなかユニークな際どい系の歌詞ですよね(笑)
もうすぐ後期高齢者の来生さん、ほんとやっちゃってくれますね😆
それと「Much more…」この曲確か短いですよね。そして今までなら来生さんがアンコールで使わなそうな曲調。
この曲でどんな風に終演を迎えるのか興味津々で、18日後の三井公演が楽しみです。

PS.スプーンで食べるちらし寿司😚彩りよく美味しそうです〜そして器が可愛らしいお店ですね❣️
返信する
初日 (みちよさんへ)
2025-05-28 08:45:07
みちよさん おはようございます
初日ということもあり、レポはメモをしたにも関わらず、
目の前の来生さんを見入ってしまい❣️イマイチですが💦
セットリストだけは、完璧だったと思います。
やっぱりオリジナル曲が好きなんですよね~私。

しかも、みちよさんと同じく、好き、大好きがたくさん有って嬉しいです💖
みちよさん、あと17日!毎日小躍り(笑)しながら待ち遠しいわね。

🎶ムーン・ライト・スイム確かに際どい系の歌詞💓ですよね~
シチュエーション的には、日本の海は浮かばなくて、とにかく青い海に、二人きり💗
もうすぐ後期高齢者の来生さんと…
あ、いけないいけないアホな妄想しておきながら、
メチャクチャ恥ずかしい💦
それにしても、来生さんはどの曲を、お歌いくださっても、
其れ其れ切り返しのはやわざで、引き込んでくださるんですよね~

悲しい事なんて忘れさせてくださり、
心地良い空間へ誘ってくださる、あの雰囲気作り、
ん~自然と醸しだされるのでしょうね。

「Much more…」はい、短い曲ですよね~
初日の今回どうだったのか?正直思い出せないんですけどね💦
何せ🎶風と友に去りぬで感激してしまい、暫くウルウル…しているうちに終わってしまいました😂

なので、みちよさん!17日後に、じっくり聞き入ってきてくださいね。
そして、感想を是非是非聞かせてください。

鎌倉ランチ「游ヶ埼」高級感の中に可愛らしい金魚とかね😉
お味も美味しかったですよ~。
返信する
Unknown (ピーチ姫)
2025-05-28 20:21:44
たみのすけさん
こんばんは。
鎌倉ライブの様子色々と
ありがとうございました。
来生さんが、お元気でますます
進化されているようで、安心しました。
大ホールも、多勢の方々で、
小ホールでは、千の風の方が
やられてたとか、
来生さんも、よしゃー的な感じで、
挑んだのではと、
勝手に思っております。

ノスタルジー的なってどんなふうに変わるのかなと
セトリを見て、ぎゃーっ!
『EasyDrive』が、まさか、ライブで
歌って下さるとは、
♬あ〜う〜
ゆれてるイヤリング、妄想MAX💦な
曲、私の運転する助手席に、来生さんが、
シートをたおして〜
私の運転では、安心できないかも(笑)
と失礼しました💦
どんな感じで歌われるか楽しみです。
軽井沢では、地元の友(3回ライブに
行ってるんです。)が久々に
一緒に、行くのですが、王道の三曲が、
あり、よかったです。
『スローモーション』は、久々です、
『はぐれそうな天使』『夢より遠くへ』
軽井沢までまたまだありますが、
何回かライブをこなされて、
ますます、艶っぽくなる来生さんに
会えるのますます楽しみになりました💕
ランチ素敵なお店ですね。
デザートのムース、葛餅?
いつも、おいしいそうな、いいなぁ😍
来生さんのコメント出ましたね。
しっかり読んできます。
返信する
初日 (ピーチ姫さんへ)
2025-05-29 10:53:59
ピーチ姫さん こんにちは
鎌倉ライブ初日の様子何となく
わかって貰えましたか😊
来生さんが、お元気だった事が何より嬉しいです

大ホール、キャパどの位だったのか
開場時には、外まで長蛇の列が出来て少し焦りました(雨じゃなくて良かった)
はい、小ホールでは少し早い開演で千の風の秋山さんのライブがありましたね~

来生さんは今回は大ホール開催ということもあり、
3階席までありましたからね。

>よしゃー的な感じで、挑んだのではと、勝手に思っております。
確かに!それはお有りだったかも😊😆

タイトルに「ノスタルジーの誘い」オフィシャルに追記された時から、
皆其れ其れに、どんな?と思いを巡らせたけど、
セットリストを見て、え?こういう感じだったのね、意外だな~と
思った方々もたくさんいらした事でしょうね。

ピーチ姫さんが、ぎゃーっ!←(笑)となったのは『EasyDrive』でしたか😉
>♬あ〜う〜
ゆれてるイヤリング、妄想MAX💦な
曲、私の運転する助手席に、来生さんが、シートをたおして〜
私の運転では、安心できないかも(笑)と失礼しました💦
ピーチ姫さんの場合助手席に来生さんなんですね😊
軽井沢で生で聴いたら、シチュエーションが変わるかも知れませんよ✌️

地元のお友達には、やはり王道の曲が入っていると、安心してご一緒できますよね~思う存分聴きいってきてください。

『スローモーション』は、スタンドマイクですし久しぶりなので、もうほんと惚れ惚れしますよ💓
『はぐれそうな天使』は、やっぱり可愛らしい雰囲気で
『夢より遠くへ』はカッコいいです❣️

軽井沢の頃には、はい😉ますます艶っぽくなる これは間違いないでしょうね💓

ランチのデザートは、プリンでした~甘さ控えめで、お上品なお味でした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

来生たかおさんライブ①」カテゴリの最新記事