◆そよ風の彩(いろどり)・来生たかお様フアンの掲示板◆

✤そよ風のような心地よさと、こもれびのようなあたたかさ、
寛ぎを感じられる憩いの場所にできたら嬉しいです✤

紫陽花・世界初の…・来生さんからコメント6月

2024年06月25日 | 来生さんからコメント

来生さんのオフィシャル・スペシャル欄にて、

6月のコメントを更新してくださいました🌟✨❣️

来生たかお | Special | スペシャル

ピーチ姫さん、早々にありがとうございます😃💗

来生さん💓ツアー真っ最中、お忙しい中、

更新ありがとうございます。

「このライブが、もしかしたら最後に

なるかもしれないぞ」という思いで…

嫌ですよー!来生さんたら😨

「多分まだ、大丈夫だとは思っておりますが」…

はい💞大丈夫です!御声、声量も、

しっかりありますし、

何よりも、とにかく勢力的、

パワフルさを感じさせてくださっています。

確かにね、誰しも、よる年波には勝てない

これは有ると思います。

だけど、健康診断をしっかり受けて

くださり、どこも悪いところが無いなら、

あとは、体力維持と気力ですよね。

そして、今回も微笑ましく読ませて

いただいたこと😃

来生さん😆お料理作りチャレンジされているんですね🤞

You Tubeでは、色んなジャンルを、

ご覧になられて😃いらっしゃるのね。

今回は、お笑い 濱家さんの

「らっきょう入りチャーハン」ですって。

早速、検索し観てみましたよ〜 

お味の決め手は、沢山の長ネギと

らっきょう、ゆかり、なのかな?

らっきょうは刻まず、そのまま、

ゆかりは、ほんの少量…隠し味程度なんですね。

この発想は、主婦歴長い私ですが、

皆無だったので、お味が想像できないけど…。作ってみたいと思いました。

それから、カレー作りもですって😄

来生さんの拘りは「ルー」なんですね!

「オリエンタル・マースカレー」

オリエンタルは、私的には、

昭和のお味です。

とはいえ、味は忘れちゃいましたので、

久しぶりに、マーケットで探してきます。

来生さん 赤缶カレーも顆粒タイプになり「ルー」とし、発売されましたよ。

こちらも、美味しいです〜。

それから、びっくりしたのが

「ナツメグ入りのハンバーグ」まで、

作っているんですね😆

ハンバーグて、何気に手間暇かかりますよね。

来生さんの自己採点は、60点😃

まあまあの出来だったようですが、

この点数からいくと、

これからまだまだ美味しさを追求なさるという事ですね😄

向上心は大事ですね〜💞こういう来生さんがステキです❣️

 

綺麗に咲いてくれた紫陽花も

終わりですね…

今年咲いた茎には、来年は咲かないので?

梅雨入り前には、剪定したほうが

良いらしいですね。

こちらは、東久留米の線路沿いに咲いていました。写真がうまく撮れなかったけど、

真綿色?で、種類はアナベルかな?

綺麗に咲いていました。

剪定しないのかな…欲しいわ(笑)

紫陽花の挿し木は簡単に出来るんですよね。

【世界初】というので😄ならば、飲んでみたくて、いつも行くマーケット23軒

探したけど無くて、

ところが!東久留米のコンビニで見つけました🤞

アルコール℃5なんだけど、呑みやすくて

美味しかった!(開けた時に勢いよく溢れました😅)

そして、本日発売!丸亀製麺「うどーなつ」一口サイズ5個入り300円

きび糖味😆美味しかった!次回はやみつきカレー味も食べてみたい。

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする