goo blog サービス終了のお知らせ 

試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

何で私が・・・
盲腸以来の入院がこの病気なんて・・・

先のことを考えたことありますか?

2021年11月28日 12時51分00秒 | 独り言でも言いましょうか(笑)
昔なら多分考えないで前に進んだいたと思う。
がむしゃらにね(--)(__)

先のことを考え出したのが50歳の時。
そう、大動脈解離になり入院中のこと。
このまま人と同じことをやれば多分大動脈解離の奴には負けていたと思うよ😅

退院後はこんなことを書いても信じられないと思うけど自分の場合は鎧を付けている感覚?
体が重くて動きが遅くなる😅💦
今までなら疲れもしない行動すら体力無くて疲れてしまう。
あれ?体が動かないなと言う瞬間多かったわ。

ネットで見たんだけど大動脈解離は怠け病に間違えられると見たことある。
思うように体力無くて動けないと言う意味なんだろう。
退院後5ヶ月ぐらいは動けなかったね。
動きたくても体力無くて動けない。
周りの人に言っても誰も信じてくれない時期は辛かったね。

それからだよねいろんな考えをしたのが(--)(__)
先を見据え人生の段取りをしたり年金支給までのあらすじを考えたり。
理想は年金を貰いながら土建屋がベストの考え(--)(__)
稼ぎすぎて年金減らされてもそれは良し。
というか、そんなには稼げないから(笑)

ある人に聞いた。
50代と60代ではかなり体が変わると。
疲れやすくなると。
60代から70代は信じられない程に体力落ちると😅💦

自分の場合は50代の時に体力著しく落ちたから60代になってもあまり変わらない体だよ。
逆に50代より体力あるかもしれない(笑)
この先は未知の70代。
どんな体になっいるのかなと少しは楽しみw
まだやれる体力があれば仕事も続けるよ。
今は50代より体力あるので60代は安泰かなとw

先を考えて行動しないと馬鹿見るからね(--)(__)





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。