銀の記憶

着物、猫、本、楽器、片付け、料理、京都、旅、神社仏閣、ハンクラ…

銀の花。

2024-05-15 12:30:39 | 日記


今日の金沢、25℃→13℃。
薄曇り、雨は降らなさそう。
昼間、車の中は暑い。
朝晩、暖房が欲しいほどまだ寒い😐

と、思っていたが…
いつの間にか、ニセアカシアが満開になっていた!

郊外にある宅の周りの、至る所に植わっているニセアカシア。

ニセアカシア
北アメリカを原産とするマメ科の落葉広葉樹。丈夫で成長が早く、砂防や土地改良のため山奥に植栽されたものが河川を伝って広がり、各地で野生化した。現代では路傍や川原、雑木林などで頻繁に目にする。



名前は残念だけど、見た目はまるで藤をまとった高木の様。
満開のニセアカシアは当地では、桜、藤の次に目を楽しませてくれる。

ワタシは香りも好き。
ちょっと青っぽい、マメ科と言われればなるほど〜と思わせる香り。
ニセアカシアが咲くと、あたりに良い香りがして、初夏だなぁ〜と感じる☺





話は変わるが…
松任谷由実さんのCD、acacia(アケイシャ)の中に、
acacia(アカシア)と言う曲がある。
なぜかCDタイトルはアケイシャで、曲名はアカシア読み。

最近知ったのだけど、この曲は当地のニセアカシアを謳ったものだそうな!?
☝それで、こんなコラボ企画?もある。
北陸鉄道浅野川線の、下り線の内灘駅近くになるとアカシアの曲が流れるそうな。


通称浅電(あさでん)は、主に通勤通学に乗る人が多くてね。
学生さんは卒業しちゃうと乗らなくなる。
自家用車持ってる人は、最寄駅とは言え、年一で乗るかどうかと言う。

そんな訳で、残念ながら、ワタシはまだ聞いたこと無い。


銀の花散ってる…で始まる優しい曲は、2001年リリースされた、ユーミンの31枚目のCDの曲で、昔から大好き!
だったのに、肝心なことを知らなかった〜😅

松任谷由実さんは、その昔、当地の金沢美術工芸大学(金美大・きんびだい)への進学を考えたことがあり、それ以来当地に親近感を抱き続けていらっしゃるそうな。

アカシアを聞くためだけに、浅電にのるか?
しかもアカシアが聞けるのは下り線だし、往復しなきゃいけない。

浅電、内灘駅にはパーキングが無い。
自宅から内灘駅は徒歩15分。

盛大に悩む😅






最新の画像もっと見る